PR

HP EliteDesk 8 Mini G1a AI 実機レビュー

スポンサーリンク

今回HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCを日本HP様のご厚意でレビューする機会を頂きましたので外見・パフォーマンス・使い勝手・付属ソフトなどについて管理人視点でレビューをしていきたいと思います。
※構成・価格などはレビュー時点の内容となりますのでご了承ください。
 【貸出機材提供:株式会社日本HP】

最初に結論を書いておきますとHP EliteDesk 8 Mini G1aは、次世代AIプロセッサー「AMD Ryzen™ AI 300シリーズ」を搭載し、最大50TOPSのAI性能を発揮します。A4より小型な筐体で設置自由度が高く、HP Wolf Securityによる多層的なセキュリティも標準装備されています。

メモリも最大64GBまで拡張可能なのでパフォーマンスにも期待出来るモデルだと思います。

スポンサーリンク

まずはHP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCの特徴から

HP EliteDesk 8 Mini G1aは、最大50TOPSのAI性能を持つAMD Ryzen™ AI 300シリーズを搭載し、Copilotキーにも対応した次世代AI PCです。A4より小型な筐体で設置自由度が高く、HP Wolf Securityによる多層的なセキュリティも標準装備されています。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCの選択できる主な項目は以下のようになっています。

CPU AMD Ryzen™ AI 5 340 プロセッサー
AMD Ryzen™ AI 7 350 プロセッサー
OS Windows 11 Pro
メモリ 32GB(16GB×2)DDR5-5600(56600MT/s)
ストレージ 512GB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)
1TB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)
グラフィック Radeon™ 840 Graphics
Radeon™ 860M Graphics

※モデルにより選択できる構成が決まります。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCのお勧めの使い方

ポイント!

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC

  • AI業務支援ツールとして活用する
    AMD Ryzen™ AI 300シリーズの高性能NPUにより、CopilotなどのAIアシスタントを活用した業務効率化が可能です。資料作成や要約、分析作業などをスムーズに行えます。
  • スペース制約のあるオフィス環境に導入する
    A4サイズよりも小さい筐体設計のため、デスク上やモニター背面、壁面などにも設置でき、省スペースで高性能な業務環境を構築できます。
  • セキュリティ重視の業務用途に使用する
    「HP Wolf Security for Business」による多層的な保護機能が標準搭載されており、機密情報を扱う業務でも安心してご利用出来ます。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCレビュー機材の基本スペック

今回レビューを行うHP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCのモデルは以下のようなスペックになっています。

CPU
AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサー(8コア/16スレッド)※最大 50 TOPS
OS
Windows 11 Pro
メモリ
32GB(16GB×2)DDR5-5600(56600MT/s)
SSD
1TB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)
GPU
Radeon™ 860M Graphics
ODD
未搭載
N/W
有線LAN+Realtek MT7925 Wi-Fi7 + Bluetooth 5.4

 

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC

価格:278,300円~(税込)+送料 <9/21(日)時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いまならWEBクーポン価格適用で182,100円~(税込)+送料

・法人向けキャンペーンボタン
 ※本モデルは法人向けですが個人の方も購入可能です。

この商品の詳細はこちらから確認できます。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC外観チェック

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCの外観チェックです。

 

本体カラー

カラーはブラック系が用意されています。

本体の外観

拡張インターフェイスは前面と背面にあります。
数的にはUSB Type-CやUSB Type-Aが背面を中心に配置されているので足りなくなること余りないと思います。
コンパクトなボディに数多く配置されている印象ですね。

内部へのアクセスは背面のねじを外すだけで簡単にアクセス出来ます。

<<HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC前面・背面>>

・前面

①電源ボタン
②ヘッドフォン/マイクロフォンコンボジャック
③USB Type-A 10Gbps転送
④USB Type-A 10Gbps転送
⑤USB Type-C® 10Gbps転送

・背面

①HDMI 2.1
②DisplayPort™ 2.1
③DisplayPort™ 2.1
④USB Type-A 10Gbps転送 ×2
⑤Thunderbolt 4.0
⑥USB Type-C® 4.0 with Alt mode and 100W Power in
⑦有線LAN(RJ45)ギガビット対応

<<側面>>

<<上面・底面>>

・上面

・底面

拡張性

拡張性に関しては内部へのアクセスも簡単ですし取り回しも余裕が有りますので可能だと思います。

スロット的には

  • M、M.2PCle x4-2280(for storage)×2スロット
  • .2PCle x1-2230(for WLAN)x1スロット

となっています。

・ドライブベイ

  • なし

ドライブベイにも空きが無いですし拡張性はほぼ無いという感じですかね。

電源

電源は90W ACアダプター(電源変換効率89%以上)が標準で用意されています。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC サイズ・質量

本体サイズは:177×181×34mm(ACアダプター外付け)となっています。

質量に関しては約1.35kg(タワースタンド含まず)~となっていますのでかなり軽量だ思います。

セミB5サイズノートよりも小さいですね。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC 外観チェックのまとめ

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCはブラック系と落ち着いたカラーが用意されていて設置する場所を選ばないと思います。

拡張性に関してはほぼありませんが基本スペックは高いので長く使える構成となっていると思います。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC

価格:278,300円~(税込)+送料 <9/21(日)時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いまならWEBクーポン価格適用で182,100円~(税込)+送料

・法人向けキャンペーンボタン
 ※本モデルは法人向けですが個人の方も購入可能です。

この商品の詳細はこちらから確認できます。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC パフォーマンスチェック

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC 基本スペック

 

CPU:AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサー
メモリ:32GB(16GB×2)DDR5-5600(56600MT/s)
ストレージ:1TB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)
グラフィックス:Radeon™ 860M Graphics(プロセッサー内蔵)

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC パフォーマンスチェック

CPU:AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサー 、メモリ:32GB、ストレージ:1TB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)、グラフィック:Radeon™ 860M Graphics(プロセッサー内蔵)となっています。
まずまずのスペックなので良いスコアが期待できると思います。

当サイトで行った実機レビューの結果に基づくPCの選び方情報です。(ベンチマークスコア有り)
当サイト 実機レビュー結果からみた PCの選びかた

※AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサーのデータ

AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサー
コア/スレッド数 8/16
最大ブースト クロック 最大 5 GHz
L2/L3キャッシュ 8 MB/16 MB
デフォルト TDP 28W

スレッド数は16なのでタスクマネージャーではこのように表示されます。

performance Test10 による測定結果

5189点と良いスコアだと思います。

CINEBENCHによる測定結果

CINEBENCHはR23

ゲーム関連ベンチマーク

ゲーム用にベンチマーク スコアを測ってみました。
結果としてはゲームは軽いものであれば遊べそうです。

ファイナルファンタジーXIV: 黄金の遺跡

1920×1080 高品質(デスクトップPC): 3235(設定変更を推奨)
1920×1080 標準品質(デスクトップPC): 4226(普通)

ファイナルファンタジー XV

重めのゲームなので遊ぶのはなかなか厳しそうですね。

1920×1080 軽量品質:2917(やや重い)
1280×720 軽量品質:4619(やや快適)

STREET FIGHTER 6

今人気の格闘ゲームですが設定を落とせば遊ぶことが出来そうですね。

HIGH 1920 x 1080 FIGHTING GROUND 50(30.17 FPS)
NORMAL 1920 x 1080 FIGHTING GROUND 93(57.60 FPS)

3DMARK

こちらもまずまずのスコアになっています。

Fire Strikeによる測定結果

Fire Strike EXTREMEによる測定結果

CPU PROFILEによる測定結果

Steel Nomad Lightによる測定結果

Storage Benchmarkによる測定結果

PCmark 10による測定結果

PCmark 10 Advanced Editionによる測定結果

>

写真&イラスト関連パフォーマンス

RAWデータ現像パフォーマンス

Adobe Lightroom Classic CC で100枚一括現像を行ってみました。
※RAWデータはCanon EOS R6で撮影

結果は0分54で現像は終了しました。

これはかなり早いレベルの成績だと思います。

Photoshop CCでのパフォーマンス

上記RAWデータをもとに写真編集を行ってみましたが普通に操作出来ました。

ストレージ情報

容量的にはSSD 1TBで空き容量はSSD 843GBとなっていますので普通に使えると思います。

搭載されているSSDはPSENN001TA87QC0のようです。

※今後変更になる場合もあると思います。

Crystal Diskmarkによる測定です。

通常のHDDが100MB/s位なのでだいたい59倍以上早い結果になっています。
やはり「PCIe NVMe/M.2」規格は爆速ですね。

CPU Zの情報

再起動テストによるパフォーマンス測定

10回測定を行いました。
このテストは毎回多少前後するので参考程度でご覧ください。
ほぼ1分前後となっています。
これは早めの数字だと思います。

1回目:01:16秒
2回目:00:51秒
3回目:01:19秒
4回目:01:26秒
5回目:00:54秒
6回目:01:05秒
7回目:00:56秒
8回目:01:18秒
9回目:00:56秒
10回目:01:18秒

静音性および温度チェック

測定を行った機器は
・騒音:「サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08」
・温度:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」
を使用しました。

測定は以下の5段階で行っています。

・アイドリング時
・動画再生時(Youtubeの動画を20分間連続再生)
・動画エンコード時(Power Director 365でH.264出力)
・ベンチマーク時(ファイナルファンタジーxiv 黄金の遺跡を30分間ループ実行)

静音性チェック

騒音計測器で計測したところ最大40.1dbでした。

騒音の目安としては「静かな事務所」レベルの静かさで実際に聞いていると殆ど音は聞こえないという印象でした。。

状態 騒音量(db)
アイドリング 38.3
動画再生時 38.0
動画エンコード 48.6
ベンチマーク FFxiv 54.4

表面温度のチェック

本体側面の温度を測定しました。

測定機器:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」

最高温度はベンチマーク時で40.4度になっていました。
手で触ってみましたが温度上昇は感じられませんでした。

※気温の高い夏場は温度はさらに上がるものと思います。

温度(℃)
アイドリング時 31.4
動画再生時 31.4
動画エンコード時 40.3
ベンチマーク時 40.4

HWMonitorによる内部温度チェック

最高温度は80.0度となっています。

低めのレベルの温度上昇の印象ですね。

消費電力のチェック

消費電力の測定を行ってみました。
消費電力は動画エンコード時が最大で71Wattとなっていました。

状態 消費電力(Watt)
アイドリング 5
動画再生時 9
動画エンコード 71
ベンチマーク 61

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC付属ソフトチェック

付属しているソフトは

・HP Wolf Security for Business

などです。

ネットワーク

本モデルネットワークは

・有線LAN
・Realtek MT7925 Wi-Fi7
・Bluetooth 5.4

が搭載されています。

Wi-Fi 7最新の規格となっています。

具体的にはWi-Fi 7は、最大46Gbpsの高速通信、低遅延、多くのデバイスとの同時接続、最大320MHzの広い帯域幅、そしてMLO対応が特徴です。
これにより、4K動画のストリーミングやVR、XRなどのリッチコンテンツの利用に最適です。また、WPA3を採用しており、高いセキュリティも提供します。

付属品

付属品としては

  • USB 320K キーボード(日本語)
  • USB 320M光学マウス
  • 90WACアダプター(電源変換効率89%以上)

などが用意されています。

・有線マウス/USB 320M 光学マウス

使い勝手としては普通レベルだと思います。
拘る方は別途用意するのもありだと思います。

・タワースタンド

セキュリティ

  • セキュリティ・チップ(TPM) (TPM 2.0)
  • セキュリティロックケーブル用スロット(10mm)

※その他以下のような機能が用意されてい

・HP Wolf Security for Business(HP Sure Sense, HP Sure Click)
・HP Sure Start, HP Sure Run
・HP Sure Recover, HP Sure Admin
・HP Secure Erase
・HP BIOSphere、HP Tamper Lock

などが用意されています。

保証関連

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCは3年間翌営業日オンサイト(訪問修理) サービスが用意されています。

オプションとして

  • 4年間翌営業日オンサイト(訪問修理) サービス
  • 5年間翌営業日オンサイト(訪問修理) サービス
  • 【Premium】翌日対応 3年
  • 【Premium】HD返却不要 翌日対応 3年
  • 当日対応 3年

など他にもサービスが用意されています。

詳しくは購入画面でご確認いただけます。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC (2025年9月21日)
型番 HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC
CPU AMD Ryzen™ AI 7 PRO 350 プロセッサー(8コア/16スレッド)※最大 50 TOPS
OS Windows 11 Pro
グラフィックス Radeon™ 860M Graphics(プロセッサー内蔵)
メモリー 32GB(16GB×2)DDR5-5600(56600MT/s)
ストレージ 1TB SSD(M.2 PCIe NVMe Value)
ネットワーク 有線LAN+Realtek MT7925 Wi-Fi7 + Bluetooth 5.4
光学ドライブ 未搭載
インターフェイス USB Type-C® 10Gbps転送
USB Type-A 10Gbps転送 ×2
ヘッドフォン/マイクロフォンコンボジャック
HDMI 2.1
DisplayPort™ 2.1 × 2
USB Type-A 10Gbps転送 ×2
Thunderbolt 4.0
USB Type-C® 4.0 with Alt mode and 100W Power in
ネットワークポート(RJ45)ギガビット対応
本体サイズ 177×181×34mm(ACアダプター外付け)
本体質量 約1.35kg(タワースタンド含まず)
保証 3年保証(3年間翌営業日オンサイト対応、3年間パーツ保証
オフィスソフト なし
主な付属品 クイックセットアップ、ACアダプター、電源コード、保証書等、タワースタンド
販売価格 351,999円(税込)+送料

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCのレビューまとめ

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCのお勧めポイント

  • 最大50TOPSのAI処理性能を誇るAMD Ryzen™ AI 300シリーズを搭載
    次世代AIプロセッサーにより、業務効率や生産性を飛躍的に向上させることができます。
  • A4サイズよりも小さい超小型筐体で、設置場所を選びません
    デスク上はもちろん、モニター背面や壁面などにも柔軟に設置でき、省スペース化に貢献します。
  • 「HP Wolf Security for Business」による多層的なセキュリティを標準搭載
    OSの上下層を含む包括的な保護により、サイバー攻撃からPCを守り、安心して業務に集中できます。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCの気になる点

  • 購入後の拡張性が乏しい
    購入後に拡張したくなった時に省スペース型故に仕方ないのですが拡張性がほぼ無いので必要な機能は購入時に選択する必要があります

管理人の総評

HP EliteDesk 8 Mini G1aは、最大50TOPSのAI性能を持つAMD Ryzen™ AI 300シリーズを搭載した次世代AI対応の超小型デスクトップPCです。
A4より小型な筐体で設置自由度が高く、HP Wolf Securityによる高度なセキュリティ機能も標準装備されています。

セキュリティも高いのでビジネスにも安心して利用できるモデルに仕上がっていると思います。

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PCはコストパフォーマンスが高い、安心なPCお探しの方にお勧めしたいモデルです。

 

HP EliteDesk 8 Mini G1a Desktop Next Gen AI PC

価格:278,300円~(税込)+送料 <9/21(日)時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いまならWEBクーポン価格適用で182,100円~(税込)+送料

・法人向けキャンペーンボタン
 ※本モデルは法人向けですが個人の方も購入可能です。

この商品の詳細はこちらから確認できます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました