PR

オシャレで安全なSurface Laptop 実機レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

マイクロソフト様のご厚意でSurface Laptopのレビューをさせていただく機会を頂きましたので外見・パフォーマンス・使い勝手・付属ソフトなどについて管理人視点でレビューをしていきたいと思います
※構成・価格などはレビュー時点の内容となりますのでご了承ください。

 
実はSurface Laptop2度目のレビューとなります。
Winodws10 Sの特徴などをお知りになりたい場合はこちらの記事をご覧ください。

>>>Surface Laptop 実機レビュー 新OS、Windows10Sの使い勝手は?

今回のレビューモデルはCPUがCore i5 →Core i7にアップしていて、本体カラーがバーガンディとなっています。

まずはSurface Laptop の特徴から

Surface Laptopはクラムシェル型のノートパソコンで見た目もスマートなモデルです。
カラーもプラチナ、グラファイト ゴールド、バーガンディ、コバルト ブルーの4色から選ぶことが出来ます。
Marimekko for Microsoft Surface スリーブも用意されているので本家のSurface同様オシャレに使えると思います。

しかもOSにWindows 10Sを搭載しているので同クラスのノートパソコンと比べて動作がキビキビしています。

キーボードの素材もAlcantaraが使用されてい肌触りも良い美しい仕上がりとなっています。

Dolby Audio Premium サウンド対応 Omnisonic スピーカー搭載でキーボードの下から音が出るので臨場感のある音が楽しめます。

バッテリー駆動に関してもビデオ再生最大 14.5 時間と長いので外出先での利用も安心です。

質量も
Core i5搭載モデルで約 1.25 kg
Core i7搭載モデルで約 1.28 kg

となっているのでかなり軽量なノートパソコンと言えると思います。

ソフトウエア的にはマイクロソフトのストアで提供しているのみインストールすることが可能となっているのでソフトウエアの相性などをあまり気にしないで使えるので初めてノートパソコンを利用する方にお勧めのモデルです。

セキュリティ的に考えてもマイクロソフト社が審査を行った信頼できるアプリのみ導入可能なので安心して使えます。
前回のレビューでもテストしましたが登録済みアプリ以外は動作不可なのでウイルスなどにも感染しにくい環境だと思います。

スペック的には
CPU:第 7 世代 Core i5、Core i7
メモリ:4GB、8GB、16GB  
ストレージ:SSD 128GB、256GB、512GB
から選択することが出来ます。
※組み合わせにより選択が可能

Surface Laptopは難しいことを考えずに簡単にノートパソコンを利用したい方にお勧めの一台です。

スポンサーリンク

Surface Laptop レビュー機材の基本スペック

今回レビューを行うモデルは以下のようなスペックになっています。

CPU: 第7世代 Intel Core i7-7660U
OS:Windows 10 S
メモリー:8GB
ディスプレイ:13.5 インチ PixelSense 解像度: 2256 x 1504
グラフィック:Intel HD Graphics 620
ストレージ:SSD : 256GB
光学ドライブ:未搭載
ネットワーク:Wi-Fi: IEEE 802.11 a/b/g/n 対応+Bluetooth: Bluetooth 4.0 LE

 

Surface Laptop の詳細情報はこちらのページからご確認いただけます。

Surface Laptop 外観チェック

Surface Laptopの外観チェックです。
 

液晶画面

<<正面>>

<<斜めから>>

<<さらに斜めから>>

画面: 13.5 インチ PixelSense ディスプレイ 解像度: 2256 x 1504 (201 PPI)は正直綺麗!という感想ですね。

ただ光の反射は若干気になります。

本体の外観

<<正面>>

色がシルバーなこともあって薄くてスタイリッシュですね。

<<右側面>>

・Surface Connect

<<左側面>>

・USB 3.0
・3.5 mm ヘッドセット ジャック
・mini DisplayPort


<<後面>>

<<上から>>

手触りの感触はなめらかで良いですね。

大きさ的には13.5 インチなのでA4より大きめです。

高さは14.47 mm (最薄部 9.93mm)なので本よりもかなり薄いですね。

<<下面>>

<<光の反射の確認>>

・電源を入れていないとき

 人形がはっきり見えています。

・電源を入れているとき

 人形は殆ど見えていないですね。
 
 

 

<<画面の角度について>>

かなり傾斜を変えられるので見やすい角度に設定できると思います。

キーボード&タッチパッド

使いやすいキーボードだと思います。

一度レビューしていたので体験しているのですが
何故か電源ボタンがキーボードの中にあるのを最初見つけられなくて焦りました。

タッチパッドもさらさら感もあってかなり操作感は良いですね。

Surface ペン(オプション)対応です。
こちらもかなり使えますよ。

マグネットで張り付きます。

マウス[Surface Arc Mouse](オプション)

こちらは少し変わった形のマウスです。

持ち運び時は平らにすることが出来ます。

電源は乾電池です。

質量

実際に計測してみました。

本体は1,276gですのでホームページ上の値約 1.28kgとほぼ同じです。

本体

AC電源は222gです。

こちらもかなり軽量ですね。

本体+AC電源は1,501gでした。

本体とAC電源を併せて1,501gなのでかなり軽量のモバイル用ノートパソコンとしても使えると思います。

 

AC電源

割とコンパクトなAC電源です。

外見チェックのまとめ

鮮やかできれいな液晶が印象に残ります。

キーボードの配置も標準的で使いやすいともいます。

本体のカラーもとても綺麗すよね。
ゆっくりコーヒーでも飲みながら使うというのも非常にあっていると思います。

オプションのペンやマウスを利用するとさらに使い勝手が上がりますよ。

見た目的にはMarimekko for Microsoft Surface スリーブも使えるのでさらに可愛くなると思いますよ。


icon

icon

Surface Laptopは液晶が綺麗で所有感を満足させてくれるモデルだと思います。

 

Windows 10Sの機能検証

そもそもWindows 10Sとは

Windows 10Sは下記表を見ていただいても判るようにWindows10 Proとほぼ同様の機能を持ったOSです。

特徴としては
安全で高速な起動が可能と言われています。

ただし、制限としてMicrosoft ストアで提供されているアプリのみをインストール・実行可能となっています。

ただ、前回調べたときには動画編集ソフトや写真加工ソフトが余りない点が若干ウイークポイントだと考えていたんですけど。
今回調べてみるとAdobe Photoshop Elements 2018などもストアにラインナップされていて通常必要な機能は段々揃ってきた気がします。
元々マイクロソフト Officeが使えたので
WordやExcelなどの基本的にな文書作成やカレンダー・タスク管理も出来てビジネスユースとしてはかなり使える状況だったのですがここで写真編集の有名ソフトも使えるようになったのでさらに良くなったという印象です。

というか管理人が日常使っているソフトはマイクロソフト OfficeとAdobe Photoshop Elementsなので殆どカバーされました。

もちろん古参ユーザーの手に馴染んだフリーソフトなどは使えないので不満が残る方も居られると思いますが初めてノートパソコンを利用する方にとってはある程度満足できるのではないかと思います。

構成と機能 Windows10S Windows10 Pro Windows Home
Microsoft ストア以外のアプリ X
Azure AD ドメイン参加 X
Microsoft ストアアプリ
Microsoft Edge に既定のブラウザーを設定 構成可能 構成可能
ビジネス向け Windows Update X
ビジネス向け Microsoft ストア X
モバイルデバイス管理 (MDM) 制限あり
Bitlocker X
Azure AD での Enterprise State Roaming X
共有された PC 構成 X

出典:https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4020089/windows-10-s-faq

Surface Laptop  パフォーマンスチェック

基本スペック

 

CPU:第 7 世代 Intel® Core™ i5-7200U
OS:Windows 10 S
メモリ:8 GB
ストレージ:SSD : 256 GB
グラフィックス:Intel HD Graphics 620 (i5)

パフォーマンスチェック

Windows 10 Sは早いとの話ですがどの程度体感出来るのか楽しみです。

ストレージの情報

Crystal Diskmarkによる測定です。

通常のHDDと比べて5倍位の速さですね。

参考までにCore i5モデルだと下図のような結果でしたのでストレージに関してはあまり速度は変わらないようです。

再起動テストによるパフォーマンス測定

10回測定を行いました。
このテストは毎回多少前後するので参考程度でご覧ください。
(今回は特に手動で計測していますのでバラつきが大きいです。)
少しバラつきがありますけど20秒位前後なのでかなり早いですよね。
前回のCore i5搭載モデルが20秒位前後だったので若干早い結果となっています。
これならすぐにパソコンを使い始めることが出来ますよね。

1回目:14秒
2回目:15秒
3回目:16秒
4回目:14秒
5回目:13秒
6回目:15秒
7回目:14秒
8回目:15秒
9回目:14秒
10回目:14秒

静音性および温度チェック

今回の測定はゲームを複数起動することで負荷を上げて測定をおこなっています。

測定を行った機器は
・騒音:「サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08」
・温度:「家庭用 デジタル 温度計 小型 サーモ メーター -50℃~700℃ K型 熱電対 セット(B00TY64IEK)
を使用しました。

静音性チェック

騒音計測器で計測したところ最大41.2dbでした。
これは「静かな室内」に相当するレベルで普通レベルです。

表面温度のチェック

騒音テストと同様にゲームによる負荷で計測を行っています。
キーボード上でが28.2℃と殆ど温度があがらない状態でした。
多少負荷をかけても余裕があるという事だと思います。

・開始時温度

・最高温度

消費電力のチェック

消費電力の測定を行ってみました。
大体普通レベルですかね。

・高負荷時(ベンチマークソフト稼働時)

画面のサイズ

Surface Laptop (2017年10月26日時点)
型番 Surface Laptop
CPU 第 7 世代 Intel® Core™ i5-7200U
OS Windows 10 S
ディスプレイ 画面: 13.5 インチ PixelSense ディスプレイ 解像度: 2256 x 1504 (201 PPI) Corning® Gorilla® Glass 3
グラフィックス Intel HD Graphics 620 (i5)
メモリー 8GB
ストレージ 256GB
ネットワーク Wi-Fi: IEEE 802.11 a/b/g/n 対応+Bluetooth: Bluetooth 4.0 LE
光学ドライブ 未搭載
Webカメラ Windows Hello 顔認証サインイン用カメラ
720p HD カメラ (フロント)
バッテリー駆動時間 ビデオ再生最大 14.5 時間
本体サイズ 223.20 mm x 308.02 mm x 14.47 mm (最薄部 9.93mm)
本体質量 i5: 約 1.25 kg
i7: 約 1.28 kg
保証 1 年間の製品保証
オフィスソフト Office Home & Business 2016
主な付属品 電源アダプター クイック スタート ガイド Office Home & Business 2016 プロダクトキー 安全性と保証に関するドキュメント
販売価格 136,944円~(税込)、送料無料

Surface Laptop  付属ソフトチェック

Surface Laptop に用意されているソフトの抜粋

Windows標準機能以外はオフィスソフトのみとなります。
これは人によって評価が別れるとことですが余計なソフトがプリインストールされていないのは使わないソフトを消す手間が省けるので管理人にプラス ポイントです。

Surface ペンなどの設定関連

Surfaceアプリより設定

Windows設定から

手書き対応アプリ(ストア)

手書き対応アプリは多数用意されているので自分に会ったものを選ぶことが出来ます。

保証関連

標準では1年間の引取修理となります。

オプションとして
Microsoft Complete for Surface Laptopがあり
品保証と技術サポート期間を2年間に延長可能です。

Microsoft Complete for Surface Laptopの詳細はこちらから確認できます。

Surface Laptopのレビューまとめ

Surface Laptopのお勧めポイント

  • 小型・軽量でバッテリー駆動時間も長いのでモバイル利用で活躍してくれそう
  • 高級感のあるボディなので持っていて楽しい
  • スキン シールでおしゃれ感をさらに楽しめる
  • Windows10S搭載なのでセキュリティが高い
  • 基本スペックが高いのでパフォーマンスに期待できる

Surface Laptopの気になる点

Windows10S搭載なので利用できるアプリに制限がある。
但し、必要であればWindows10 Proにアップグレード可能

Surface ペンに関してはクラムシェル型なので手書きをする際の画面の角度に制約があり若干書きにくい部分が有る。

管理人の総評

Surface LaptopはWindows10Sがストア アプリのみが実行可能なので使えるアプリが少ないという印象でしたが徐々に対応アプリが増えてきている印象です。

また米マイクロソフトは2018年内にPWA(Progressive Web Apps)をMicrosoft Storeに登録してWebブラウザ「Edge」で利用できるようにする計画を発表しています。

PWAは米Googleが中心となって取り組んでいる、Webアプリの進化系でウェブとアプリの両方の利点を兼ね備えたアプリです。

こちらの計画が進めば使えるアプリは加速度的に増えて来るのではないかと思います。

それに最近は利用するプリ画WEBベースになっている場合も多いので現時点でもかなり使えると思います。

ただし、注意点としてはウイルス対策ソフトはマイクロソフト社製のWindows Defenderのみなので留意が必要です。
特に企業内で検疫管理をウイルス対策ソフトで行っているような場合は仕組みの検討が必要になる場合があります。

安全度に関しては現時点でもウイルス対策をWindows Defenderで行っている企業も多いですし、Windows 10 Sはストアアプリ以外の機能は実行できないという仕組みなのでかなり高いと思います。

またWEBブラウザに関しても使えるのがMicrosoft Edgeのみでありサイトによっては対応していなくて正常に動作しない場合があるので注意が必要です。

少し長くなってしまったのでもう一度整理すると

・Windows10Sのセキュリティ

ウイルス対策をWindows Defenderを利用することになるがWindows10Sの機能によりかなり高い。
また、企業内でのドメイン管理なども可能なのでポリシーに準じた設定も可能。
特にお子さんが意図せずに危険なアプリをインストールしてしまうのを防げるのは安心です。

・アプリ

ストア アプリのみ実行可能なので利用できるアプリの数は少ないので自分で利用したい機能を提供するアプリがあるかの確認が必要。
ただ徐々にアプリの数は増えてきているので解消が進むのではないかと思います。

・パフォーマンス 

ベンチマークソフトでは測定できないですけど体感では早いという印象です。

あと前のレビューでも書いたんですけどSurface LaptopよくできているモデルなのでWindows10 Proへアップグレードすることを前提で購入するという手もあると思います。
2018年3月末まではWindows10 Proへのアップグレード費用が無料なので追加費用掛からないですしね。

Surface Laptopはおしゃれなで安全なノートパソコンをお探しの方にお勧めのノートパソコンだと思います。

p>Surface Laptop

価格: 136,944円~(税込)、送料無料 <2/19(月時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※今ならWindows10 Proにアップグレード無料(2018年3月末まで)

Surface Laptop の最新情報はこちらのページからご確認いただけます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました