HP ENVYx360 13 VS MacBook Pro(2019)13の実機レビューを基にした比較記事です。
かなり難しい問題ではありますがレビューにより検討していきたいと思います。
まずは簡単にレビューを行った両モデルのスペックを表にまとめてみました。
※明らかにスペック的に優位と思われる部分は黄色背景赤文字にしてあります。
MacBook Pro(2019)13のCPUに関してはi5-8279U若しくはCore i5-8257Uが採用されているようですがAppleのスペック表上で明らかにされておりませんのでホームページ上の記載通り「Intel Core i5」としております。
最初に結論を書いておきますと
もちろんAppleブランドにこだわりのある方も当然MacBook Pro 13を選ばれると思います。
※簡易比較表
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro(2019)13 | |
---|---|---|
CPU | AMD Ryzen™ 7 3700U | Intel Core i5 |
OS | Windows 10 Home | macOS Catalina |
メモリ | 16GB DDR4 | 8GB DDR3 |
液晶 | 13.3型ワイド・FHD・IPS | 13.3型Retina |
グラフィック | AMD Radeon™ RX Vega 10 | Intel Iris Plus Graphics 645 |
SSD | 512GB (PCIe NVMe ) | 256GB |
バッテリー 駆動時間 |
14時間30分 /MobileMark® |
10時間 /iTunesムービー再生 |
質量 | 1.28 kg | 1.37 kg |
サイズ(mm) | 306×212×14.5- 16 | 304.1×212.4×14.9 |
認証 | 指紋認証 | Touch ID |
WEBカメラ | 約92万画素 /プライバシーシャッター付き |
720p(92万1600画素) |
価格(税抜) | 94500円 | 159800円 |
両モデルの個別レビュー記事はこちらからご確認頂けます。
尚本記事でのベンチマーク結果等の数字は両レビュー記事を参考に記載しています。
また本レビューはHP様のご厚意で実施させて頂いております。
※HP ENVYx360 13 レビュー記事
※MacBook Pro 13 レビュー記事
両モデルの詳細情報はこちらからご確認頂けます。
HP ENVY x360 13 パフォーマンスモデル
価格:129,800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今ならWEBキャンペーン特別価格適用で94,500円!~(税抜)+送料 /
さらに条件が合えば当サイト向け特別クーポン(キャンペーン価格と併用可能)が利用できますので上記価格からさらにお得に購入できます。
・当サイト限定/個人向けキャンペーンボタン
この商品の詳細はこちらから確認できます。
MacBook Pro 13インチ(2019)
価格: 159,800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この商品の詳細はこちらから確認できます。
今回の両モデルの比較方法
今回は以下の視点で比較していきたいと思います。
- スペックの比較
- ベンチマーク結果からの比較
- モバイル利用を想定しての比較
- セキュリティの比較
スペックの比較
先に両モデルの比較表を掲示いたしましたがここではここのスペックに関し確認していければと思います。
勿論AppleのMacBook Proはカスタマイズにより機能をアップグレード可能ですのでそちらも最後に見ていきたいと思います。
CPU
CPUに関しては
・HP ENVYx360 13:AMD Ryzen™ 7 3700U
・MacBook Pro 13:Intel Core i5
となっています。
先ほども書きましたがレビュー機(MacBook Pro 13)はi5-8257Uだと思います。
AMD Ryzen™ 7 3700UはCore i7をも凌駕すると言われていますがどうなんでしょう?
※MacBook Pro 13)は最高「8GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.7GHz)、128MB eDRAM」にアップグレード可能です。
メモリ
メモリに関しては
・HP ENVYx360 13:16GB (2400MHz DDR4)
・MacBook Pro 13:8GB (2133MHz DDR3)
となっています。
容量的にHP ENVYx360 13の方が倍の16GBですし、規格的にも最新のDDR4を採用しているので動作クロックも早くなっています。
MacBook Pro 13に関しては規格が1世代前のDDR3を採用していますので動作クロックも比較上低くなっています。
ただし、実際に利用する際もかなり重い処理を行わない限り動作クロックの差を体感できるほどの差は出ないと思われる。
なのでノートPCの比較としては容量の方が重要になると思います。
※MacBook Pro 13)は16GBへアップグレード可能です。
液晶
液晶に関しては
・HP ENVYx360 13:13.3インチワイド・フルHD・IPSタッチ操作可能 (1920×1080)
・MacBook Pro 13:Retinaディスプレイ/IPS 13.3インチ(2,560×600)
となっています。
同じIPS液晶で解像度がMacBook Pro 13の方が高いので恐らくこちらの方が綺麗な画像を楽しめると思います。
但しHP ENVYx360 13はタッチ操作、ペン操作可能でタブレットPCなので画面を360度回転して利用することが可能です。
※ペン操作にはオプションでSpectre アクティブペン等の購入が必要
肉眼で見た感じだと解像度の差の分MacBook Pro 13の方が少し綺麗という印象でしたね。
さすがRetinaディスプレイという感じでしょうか。
ただHP ENVYx360 13もフルHD・IPSなのでかなり綺麗です。
ベゼルはHP ENVYx360 13の方が狭いので液晶を見たときの没入感は高いと思います。
ストレージ(SSD)
ストレージ(SSD)に関しては
・HP ENVYx360 13:512GB SSD (PCIe NVMe M.2)
・MacBook Pro 13:256GB SSD
となっています。
記載はないですがMacBook Pro 13もPCIe NVMe規格のSSDだと思います。
容量的にはHP ENVYx360 13が4倍なのでかなりの差となっています。
※MacBook Pro 13)は2TBへアップグレード可能です。
拡張インターフェイス
・HP ENVYx360 13
USB3.1 Gen1 ×2 (うち1ポートは電源オフUSBチャージ機能対応) 、
USB Type-C™ 3.1 Gen1 ×1 (電源オフUSBチャージ機能、Power Delivery3.0対応) 、
ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
Micro SDカードスロット
・MacBook Pro 13
Thunderbolt 3ポート x 2
となっています。
MacBook Pro 13はThunderbolt 3ポートのみなのでかなりシンプルですよね。
USBマウスなどを利用したい場合は従来型のポートが欲しい場合も多いので使い方に工夫が必要だと思います。
あとMicro SDカードスロットがないのも辛いですね。
カメラで撮影した画像を取り込む際などはかなり不便だと思います。
おそらく殆どの方は別売りのドックを購入されていると思います。
※私の知人も購入しています。
※MacBook Pro 13は上位モデルでThunderbolt 3ポートが4つ搭載されたモデルも用意されています。
バッテリー 駆動時間
バッテリー 駆動時間に関しては
・HP ENVYx360 13:14時間30分/MobileMark®
・MacBook Pro 13:10時間/iTunesムービー再生
となっています。
測定の仕方が異なるので一概には言えないですが恐らくMacBook Pro 13の方が長そうです。
質量、サイズ
質量・サイズに関しては
・HP ENVYx360 13
質量:1.28 kg
サイズ:306×212×14.5-16mm
・MacBook Pro 13
質量:1.37 kg
サイズ:304.1×212.4×14.9
となっています。
高さ的にはほぼ変わらずに両方とも薄いですね。
写真はHP ENVYx360 13の一番厚い部分16mmとMacBook Pro 13の14.9㎜を比べていますのでHP ENVYx360 13の方が厚く見えますが反対側は14.5㎜とHP ENVYx360 13の方が薄いので平均するとほぼ変わらないという印象です。
AC電源に関してはそんなに大きさは変わらないですがHP ENVYx360 13の方が若干コンパクトかなという気がします。
※但し電源ケーブルはHP ENVYx360 13の方が若干太いです。(ケーブルを利用せずに付属のコネクタを利用可能)
質量に関してはHP ENVYx360 13の方が少し軽いですね。
HP ENVYx360-13 | MacBook Pro 13 | |
---|---|---|
本体 | 1273 | 1362 |
AC電源 | 289 | 261 |
本体+AC電源 | 1562 | 1623 |
WEBカメラ
WEBカメラに関しては
・HP ENVYx360 13:HP Wide Vision HD Webcam (約92万画素)
プライバシーシャッター付き(カメラを物理的に利用できなくする機能)
・MacBook Pro 13:720p FaceTime HDカメラ
となっています。
720p HDカメラを画素数に直すと92万1600画素なのでほぼ同じと言えると思います。
ベンチマーク結果からの比較
両モデルはOSがWindows 10とmacOS Catalinaと異なりますので同一のベンチマークを行うことが出来ませんでしたのでご了承ください。
Geekbench 5によるベンチマーク
マルチプラットフォームのベンチマークです。
Macでは定番のようです。
CPU自体の計測結果はMacBook Pro 13の方が速いですがGPUのベンチマーク結果のCompute BenchmarkはHP ENVYx360 13の方が圧倒的に速いようです。
通常重い処理は画像処理などなので全般的なパフォーマンスはHP ENVYx360 13の方が速いものと思われます。
また恐らくベンチマークには反映されていないと思いますがHP ENVYx360 13はメモリ16GB搭載なのでアプリを同時に多数利用する場合なども有利になると思います。
HP ENVYx360 13 |
|
MacBook Pro 13 |
|
CINEBENCHI R20によるベンチマーク
CINEBENCHはCPUの処理能力を純粋に計測するベンチマーク ソフトです。
予想に反してMacBook Pro 13の方が成績が良かったです。
HP ENVYx360 13は若干計測結果が標準よりも低い様に思います。
意外にMacBook Pro 13搭載のi5-8257Uは早いですね。
但し、Windows版のソフトとMAC版のソフトが同じ性能で同じスコアを出すかは未確認なのであくまで参考としてください。
CrystalDiskMarkによるベンチマーク
正確にはHP ENVYx360 13はCrystalDiskMarkを利用してMacBook Pro 13はAmorphousDiskMarkを利用しています。
SeqQ32の欄を見ると若干HP ENVYx360 13の方が速いようです。
バッテリー駆動時間計測
計測の仕方
当サイトで用意したFHDの動画を
HP ENVYx360 13の場合「映画 & テレビ」
MacBook Pro 13の場合iTunes
で連続が何時間可能か計測しました。
※画面の明るさはHP ENVYx360 13は80%、MacBook Pro 13はデェフォルト(自動調整)で行っています。
結果は下表の様になりMacBook Pro 13の方がバッテリー持ちは良さそうです。
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro 13 |
---|---|
4時間16分 | 6時間57分 |
起動時間計測
電源ボタンを押下してからユーザー、パスワードを入力する画面が表示されるまでの時間を10回計測しました。
HP ENVYx360 13の方が速いですね。
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro 13 |
---|---|
13秒 | 21秒 |
※手動計測です。
オーディオ
オーディオに関しては
HP ENVYx360 13:Audio by Bang & Olufsen クアッドスピーカー
MacBook Pro 13:ハイダイナミックレンジステレオスピーカー
が搭載されています。
計測の仕方
「Audio Frequency Analyzer」
というアプリで音域を測定して見ました。
結果としてはMacBook Pro 13の方が若干低音域に強くバランスがとれているかと思います。
実際に管理人が耳で聞いた印象だとHP ENVYx360 13だとボーカルの声が聞き取りやすいのでどちらを選ぶかは好みの問題かなと思いました。
両モデルの詳細情報はこちらからご確認頂けます。
HP ENVY x360 13 パフォーマンスモデル
価格:129,800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今ならWEBキャンペーン特別価格適用で94,500円!~(税抜)+送料 /
さらに条件が合えば当サイト向け特別クーポン(キャンペーン価格と併用可能)が利用できますので上記価格からさらにお得に購入できます。
・当サイト限定/個人向けキャンペーンボタン
この商品の詳細はこちらから確認できます。
MacBook Pro 13インチ(2019)
価格: 139800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この商品の詳細はこちらから確認できます。
モバイル利用を想定しての比較
両モデルともに軽量・薄型のノートパソコンですのでモバイルを検討される方も多いと思います。
両モデルのモバイルでの使いやすさを比較してみたいと思います。
モバイル利用を行う際の重要なポイントは
- 持ち運びのし易さ
- 画面の大きさ・反射
- バッテリー駆動時間
- LTE機能の利用可否
などが主なポイントだと思います。
まず持ち運びのし易さに関してはHP ENVYx360 13の方が軽いというのとタブレットPCなので電車の車中などではタブレットとしても使えるという点があげられます。
タッチ操作も可能なので移動時の使いやすさと合わせてHP ENVYx360 13の方が良いと思います。
画面の大きさ・反射については大きさは同等ですが反射はHP ENVYx360 13の方が多いと思います。
外出先だと利用する場所が選べない場合も多いので画面の反射が少ない方が使いやすいと思います。
バッテリー駆動時間に関してはベンチマークの章でも検証しましたがMacBook Pro 13の方が長いと思います。
LTE機能の利用に関しては両モデルともに対応していません。
結論としてはバッテリー駆動時間を重視する場合はMacBook Pro 13、移動時などの使い勝手を重視する場合はHP ENVYx360 13を選ぶのが良いと思います。
※対比表
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro 13 | |
---|---|---|
持ち運びのし易さ | 〇 | △ |
画面の大きさ・反射 | △ | 〇:指紋認証 |
バッテリー駆動時間 | △ | 〇 |
LTE機能の利用可否 | X | X |
セキュリティ
セキュリティに関して比較していきたいと思います。
両モデルに関してはOSの違いがありますので単純には比較できないのですが
標準で付いている機能を優先して比較していきます。
正直に言うと企業で利用する場合はWindows OSの方がセキュリティ対策はたてやすいです。
まあ利用企業が多いので対応するソリューションが多いというのが理由です。
よくMacは安全だからセキュリティ対策は必要ないという方もいますが最近の事例をみると都市伝説だったというのが良く判ります。
単純に利用者が多いWindows OSが狙われる確率が高いので事例が多いと管理人は理解しています。
なので今回は企業で利用する場合ではなく個人で利用する場合を考えてみたいと思います。
まずウイルス対策ソフトに関してはMacユーザーの方で利用されている方は多くはないと思いますが製品としては提供されていますので〇とします。
Windowsに関してはWindowsデフォルトのWindows Defenderや他のベンダーのソフトが提供されていますので〇とします。
認証に関しては両製品ともの指紋認証と新しくデバイスを利用し始める場合の2段階認証が用意されています。
WEBカメラを通して覗き見をされるリスクもあるのですがHP ENVYx360-13には物理的にカメラをオフにできる「プライバシー スイッチ」が用意されているのでWEBカメラからの覗き見対策も安心です。
結論としては両モデルともほぼ同等のセキュリティ機能が用意されていますが「プライバシー スイッチ」が用意されている分だけHP ENVYx360-13の方が安心な気がします。
※対比表
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro 13 | |
---|---|---|
ウイルス対策ソフト | 〇 | 〇 |
生体認証機能 | 〇:指紋認証 | 〇:指紋認証 |
2段階認証等 | 〇 | 〇 |
覗き見防止 | 〇 | X |
HP ENVYx360 13 VS MacBook Pro 13結論
これまで見てきた内容を纏めると以下のようになると思います。
両モデルの選び方としては
パフォーマンスやお買い得度を重視する場合はHP ENVYx360-13、バッテリー駆動時間を重視する場合はMacBook Pro 13選ぶのが良いと思います。
もちろんAppleブランドにこだわりのある方も当然MacBook Pro 13を選ばれると思います。
但し、レビューを行ったMacBook Pro 13に関してはストレージ容量が256GBと少なめなので512GBにアップグレードをされることをお勧めします。
参考までにMacBook Pro 13をほぼ同等のスペックにカスタマイズすると下表のように236800円となってしまいます。
Thunderbolt 3ポート x 4搭載のベースに変更するとさらにあっぷして275800円になってしまいます。
これだとHP ENVYx360 13が94,500円なのでほぼ3台買えるんですよね。
コストパフォーマンス的にはMacBook Pro 13が厳しいですね。
CPU | Core i5⇒Core i7 | +33000円 |
---|---|---|
メモリ | 8GB⇒16GB | +22000円 |
SSD | 256GB⇒512GB | +22000円 |
236800円 |
※検証結果対比表
HP ENVYx360 13 | MacBook Pro 13 | |
---|---|---|
パフォーマンス性能 | ◎ | 〇 |
モバイル利用 | 〇 | 〇 |
価格 | ◎ | △ |
※パフォーマンス性能に関してはより重い処理であるグラフィックの性能を重視しています。
両モデルの詳細情報はこちらからご確認頂けます。
HP ENVY x360 13 パフォーマンスモデル
価格:129,800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今ならWEBキャンペーン特別価格適用で94,500円!~(税抜)+送料 /
さらに条件が合えば当サイト向け特別クーポン(キャンペーン価格と併用可能)が利用できますので上記価格からさらにお得に購入できます。
・当サイト限定/個人向けキャンペーンボタン
この商品の詳細はこちらから確認できます。
MacBook Pro 13インチ(2019)
価格: 159800円~(税抜)+送料 <2/14(金)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この商品の詳細はこちらから確認できます。