今回ご紹介するのはDynabook AZ/HR です。
このモデルは16.1型ワイドと大き目の画面で綺麗な液晶が特徴のスタンダード ノートPCです。
スペック的にはCPUに第11世代インテル Core i7搭載なのでメインPCとして使える仕上がりとなっていると思います。
光学ドライブにブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)搭載なので綺麗な画像を楽しめるのも良いですね。
ではこのモデルの具体的なスペック情報を見てみましょう!!
モデルの特徴
Dynabook AZ/HR の特徴
Dynabook AZ/HR は大画面で2way 4speakers・ブルーレイディスクドライブ搭載と映画鑑賞でも使えるモデルです。
WifiもWi-Fi 6対応でWEBカメラに有効画素数 約92万画素のものを搭載しているので最近人気のWEB会議でも綺麗な画像で参加出来そうです。
新型ファン搭載で熱効率も上がっていてさらにパワフルに使えるのも良いと思います。

印字が見やすく、 抗菌処理も施して快適に使えるキーボード搭載で安心して使えるお勧めできるモデルだと思います。
Dynabook AZ/HR のお勧めの使い方
- メインパソコンとして
 基本スペックが高いのでメインのPCとしても活躍してくれる。
- 動画鑑賞用PCとして
 大画面で2way 4speakers搭載と映画などの鑑賞でも活躍してくれる。
- 動画編集用ノートPCとして
 ハイパワーな構成なので動画編集などでも活躍できるモデルです。
Dynabook AZ/HR
  
価格:198,000円(税込)、送料無料<8/10(火)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今なら会員特別価格適用で149,380円!~(税込)、送料無料 /
この商品の詳細はこちらから確認できます。
   【重要】
   価格は会員価格ですので無料の会員登録が事前に必要です。
   DynabookのCOCORO IDへの無料会員登録はこちら
   ⇒COCORO ID
   
   さらに期間限定で「当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF」も実施中です。
   詳細はこちらのページからご確認頂けます。
   ⇒当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF
Dynabook AZ/HR のデザイン
カラーはエレガントな「サテンゴールド」が用意されています。
大きさは
  
16.1型ワイド(16:9)FHD ・ノングレア(1,920×1,080)
約379.0(幅)×258.0(奥行)×23.7(高さ)mm
最小質量:約2.4kg~
となります。
16.1型ワイドで約2.4kg~とかなり軽量なので大画面モバイルノートPCとしても利用可能です。
高さも23.7mmなのでカバンに入れての持ち運びもしやすくなっています。
Dynabook AZ/HR の基本スペック
OS:Windows 10 Home 64ビット
液晶:16.1型ワイド(16:9)FHD ・ノングレア(1920×1080)
メモリ:8GB、16GB
ストレージ:256GB SSD/512GB SSD/1TB SSD
グラフィック:インテル Iris®Xe グラフィックス(CPUに内蔵)
※構成及びカスタマイズの可否はモデルによります。
Dynabook AZ/HR のパフォーマンス
OSはWindows 10 Home 64ビット
CPUは現時点で直販サイトで選択可能なのは
・インテル Core i7-1165G7 プロセッサー
となっています。
メモリは8GB、16GBでカスタマイズ可能です。
ストレージは
・256GB SSD
・512GB SSD
・1TB SSD
となっています。
   グラフィックは
  ・インテル® Iris® Xe グラフィックス(CPUに内蔵)
となっています。
  パフォーマンス的にはインターネットやオフィスソフトなど一般的な利用には十分な性能があると思います。
  グラフィックとしてインテル® Iris® Xe グラフィックスはCPUに内蔵ですが「CyberLink PowerDirector 16 for dynabook」を利用しての動画編集でも意外にパフォーマンスは高いです。
Dynabook AZ/HR の液晶
液晶は16.1型ワイド(16:9)FHD ・ノングレア(1920×1080)となっています。
16.1型ワイドなので多いな画面詳細で綺麗な映像が楽しめると思います。
Dynabook AZ/HR のストレージ
ストレージは以下の構成から選択可能です。
・256GB SSD
・512GB SSD
・1TB SSD
SSDは高速な「PCIe NVMe M.2」規格なので素早い起動が期待できると思います。
光学ドライブはブルーレイディスクドライブ(BDXL™対応、DVDスーパーマルチドライブ機能対応)搭載ですので綺麗な画像を楽しめると思います。
  ブルーレイは凄く綺麗ですので良いですよね。
 
Dynabook AZ/HR の拡張インターフェイス
拡張インターフェイスに関しては
①ブリッジメディアスロット
②USB 3.1(Gen1)
③Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ
④HDMI®出力端子
⑤電源コネクタ
⑥セキュリティ・スロット
⑦LANコネクタ
⑧ブルーレイディスクドライブ
⑨USB 3.1(Gen1)
⑩マイク入力/ヘッドホン
が用意されています。
最新のThunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)が用意されていますので最新のアクセサリーも利用可能です。
またUSB Type-Cだけだと手持ちのマウスなどが利用しづらい場合があるので通常のUSBが用意されている点も良いと思います。
Dynabook AZ/HR のキーボード
アルファベットや数字がキートップセンターに配置されていて、太めのフォントやUVインクを使うことで印字の輪郭がシャープで見易い仕上がりになっています。
大きめのテンキーも使い易そうです。
キーピッチは19mm、キーストローク1.5mmとなっていて、キートップ中央に0.2mmへこみがあって入力性も良さそうです。
 抗菌対応[(試験方法)JIS Z 2801:2010 に基づく]になってるのも良いですよね。
 
配置的にも違和感のない配置なので普通に使えると思います。
Dynabook AZ/HR のネットワーク
搭載しているネットワーク機能は
・有線LAN(RJ-45/Gigabit LAN対応)
・Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)
・Bluetooth  Ver5.1準拠
となります。
安定して高速な通信が行える有線LANがあるのは良いですよね。
無線LANも最新規格で高速な通信が可能なWi-Fi 6対応のものを採用しているのは良いと思います。
Dynabook AZ/HR のモバイル利用
Dynabook AZ/HRは16型としては比較的軽いので家庭内での持ち運びや必要に応じての大画面モバイルノートとして使えると思います。
質量は約2.4kg~と16.1型ワイドとしては軽いモデルに仕上がっています。
高さも23.7(高さ)mmとなっていて薄いので持ち運びも比較的し易いと思います。
バッテリー駆動時間も少し長めの最大約7.5時間(JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.2.0)となっています。
Dynabook AZ/HR のセキュリティ
・顔認証センサー
・Intel® PTT
Dynabook AZ/HR の保障
標準ではメーカー無償保証(1年)が付属しています。
オプションサービスとして
dynabook あんしん延長保証(3年)
dynabook あんしん延長保証(5年)
dynabook プレミアム保証(3年)
dynabook プレミアム保証(5年)
などが用意されています。
詳細は購入画面でご確認ください。
Dynabook AZ/HR
  
価格:198,000円(税込)、送料無料<8/10(火)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今なら会員特別価格適用で149,380円!~(税込)、送料無料 /
この商品の詳細はこちらから確認できます。
   【重要】
   価格は会員価格ですので無料の会員登録が事前に必要です。
   DynabookのCOCORO IDへの無料会員登録はこちら
   ⇒COCORO ID
   
   さらに期間限定で「当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF」も実施中です。
   詳細はこちらのページからご確認頂けます。
   ⇒当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF
| Dynabook AZ/HR 2021春Webモデル サテンゴールド(2021年8月10日) | |
| 型番 | W6AZHR7CDG | 
| CPU | インテル® Core™ i7-1165G7 プロセッサー 2.80GHz(インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0対応:最大4.70GHz) | 
| OS | Windows 10 Home 64ビット | 
| ディスプレイ | 16.1型ワイド(16:9)FHD ・ノングレア(1,920×1,080) | 
| タッチパネル | なし | 
| グラフィックス | インテル® Iris® Xe グラフィックス(CPUに内蔵) | 
| メモリー | 8GB(4GB×2)/32GB PC4-25600(DDR4-3200)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応 2スロット(空きスロット×0) | 
| ストレージ | 256GB SSD(PCIe対応) | 
| ネットワーク | 有線LAN+Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+Bluetooth Ver5.1準拠 | 
| 光学ドライブ | ブルーレイディスクドライブ(BDXL™対応、DVDスーパーマルチドライブ機能対応) | 
| Webカメラ | 有効画素数 約92万画素 | 
| 拡張インターフェイス | マイク入力/ヘッドホン出力端子×1 USB 3.1(Gen1)×3 Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ×1 LAN(RJ45)×1 HDMI®出力端子×1 | 
| バッテリー駆動時間 | 約7.5時間(JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.2.0) | 
| 本体サイズ(mm) | 約379.0(幅)×258.0(奥行)×23.7(高さ)mm | 
| 本体質量 | 約2.4kg | 
| 認証(Windows Hello) | 顔認証 | 
| 保証 | あり(引き取り修理・海外保証〈制限付〉1年) | 
| オフィスソフト | なし | 
| 主な付属品 | ACアダプター、電源コード、取扱説明書、保証書 他 | 
| 販売価格 | 198,000円(税込)、送料無料 | 
Dynabook AZ/HR のまとめ
このモデルのお勧めポイント
- 基本スペックが高いのでメインPCとして使える
- ブルーレイ搭載で大画面なので映画鑑賞などで活躍してくれる
- 16.1型ワイドとしては意外に軽量なので大画面モバイルとしても使える
気になる点
特になし
管理人の総評
Dynabook AZ/HRは16.1型ワイド液晶搭載の大画面のノートパソコンとして売れ筋のモデルです。
魅力としてはやはりブルーレイ搭載も搭載していて良い音と綺麗な映像を楽しめるという点です。
スペック的にも最新の技術
例えば最新世代のCPU、最新規格のメモリ、高速なSSD、最新規格のWifi対応
などがあげられます。
構成的にもCPUはCore i7、メモリは最大16GB、ストレージは最大1TBとかなりパワフルな構成を選ぶことが出来るのも魅力です。
Dynabook AZ/HRは大画面で持ち運べるパソコンをお探しの方にお勧めのモデルです。
Dynabook AZ/HR
  
価格:198,000円(税込)、送料無料<8/10(火)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今なら会員特別価格適用で149,380円!~(税込)、送料無料 /
この商品の詳細はこちらから確認できます。
   【重要】
   価格は会員価格ですので無料の会員登録が事前に必要です。
   DynabookのCOCORO IDへの無料会員登録はこちら
   ⇒COCORO ID
   
   さらに期間限定で「当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF」も実施中です。
   詳細はこちらのページからご確認頂けます。
   ⇒当サイト限定キャンペーン! Dynabook製パソコンが最大3,300円OFF

 
  
  
  
  






 
       
       
       
       
      
