PR

軽量タブレットPC Surface Go 2 実機レビュー

スポンサーリンク

今回Surface Go 2をマイクロソフト様のご厚意でレビューする機会を頂きましたので外見・パフォーマンス・使い勝手・付属ソフトなどについて管理人視点でレビューをしていきたいと思います。
※構成・価格などはレビュー時点の内容となりますのでご了承ください。
 

最初に結論を書いておきますとSurface Go 2はセパレートタイプのタブレットPCで軽量なのでモバイル利用でも活躍してくれる使い勝手の良いモデルです。
タブレットとしても利用出来タッチ操作やペン入力も可能なのでお絵描きなどもできる、使い方色々なモデルです。

スポンサーリンク

まずはSurface Go 2の特徴から

このSurface Go 2の特徴は10.5 インチ PixelSense液晶搭載の使い勝手が良いタブレットPCです。
旧モデルからさらにパワーアップして使い易くなったお勧めのモデルです。

Surface Go 2とSurface Go 2の比較表です。
ポイントとしては
液晶が10型/1800 x 1200⇒10.5型/1920 x 1280、CPUがCore m3選択可となっている点ですかね。

Surface Go 2 Surface Go
画面 10.5型/1920 x 1280 10型/1800 x 1200
CPU インテル Pentium Gold Processor 4425Y
第8世代 インテル Core m3
インテル Pentium Gold Processor 4415Y
メモリ 4GB または 8GB
ストレージ eMMC :64 GB
SSD :128GB
グラフィックス インテル UHD グラフィックス 615
バッテリー駆動時間 WiFi:最大 10 時間
LTE Advanced: 最大 10 時間
Wi-Fi:最大約 9 時間
LTE Advanced:約 8.5 時間
本体サイズ 245 mm x 175 mm x 8.3 mm
本体質量 Wi-Fi:最軽量 544g
LTE Advanced:最軽量 553g
Wi-Fi:最軽量 522g
LTE Advanced:最軽量532 g
価格 65,780円~ 55,000円~

※構成はモデルにより決まります。

Surface Go 2のお勧めの使い方

ポイント!

Surface Go 2

  • 持ち運び可能なタブレットPCとして
    2in1タブレットPCなので状況に合わせた使い方が出来ます
  • 動画鑑賞用PCとして
    軽量で液晶が綺麗なので動画鑑賞用PCとしても活躍可能です

Surface Go 2レビュー機材の基本スペック


※右側は管理人所有のSurface Goです。

今回レビューを行うSurface Go 2のモデルは以下のようなスペックになっています。

CPU:Intel® Pentium® Gold Processor 4425Y
OS:Windows 10 Home(S モード)
液晶:10.5 インチ PixelSense™ (1920 x 1280 ) 10点タッチ
メモリ:8GB RAM
ストレージ:SSD 128GB
グラフィック:Intel® UHD Graphics 615
光学ドライブ:未搭載
ネットワーク:WiFi: IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax+Bluetooth 5.0

Surface Go 2

価格: 65,780円~(税込)、送料無料 <2/11(木)時点>

この商品の詳細はこちらから確認できます。

Surface Go 2外観チェック

Surface Go 2の外観チェックです。

 

本体カラー

カラーは落ち着いたシルバーとなっています。

※Surfaceシリーズのロゴです。

またタイプカバー複数のカラーが用意されていますのでかなりのバリエーションから選ぶことが出来ますよ。
・ブラック(日本語)
・ブラック(英語)
・アイスブルー
・ボビーレッド
・プラチナ

※レビュー機はプラチナ

液晶画面

画面の解像度はPixelSense (10.5型/1920 x 1280) となっています。
かなり見やすい液晶だと思います。
旧モデルは10型/1800 x 1200でしたので画面も少し大きくなって解像度も増しているので見やすくなっていますね。

<<正面>>

10.5型 PixelSense 液晶 (1920 x 1280) 、マルチタッチ対応(10点)なので詳細で鮮やかな画像が楽しめる仕上がりの液晶となっています。
液晶の綺麗さはワンランク上という印象ですよね。

視野もかなり広めになっています。

<<斜めから>>

<<さらに斜めから>>

本体の外観

<<Surface Go 2正面>>

※キーボードを接続した状態です。

①電源ボタン
②音量ボタン

Surface Go 2はUSB Type-Cが用意されていますので最新のアクセサリを活用することが出来ると思います。

ただし、通常のUSBやHDMIなどは搭載されていませんのでもう少し欲しい場合は別売りですがアクセサリのSurface Dock 2などを活用すると良いと思います。

Surface Dock 2の詳細はこちらからご確認頂けます。
詳細情報はこちら
icon

<<右側面>>

①3.5 mm ヘッドフォン ジャック
②USB-C® x 1
③Surface Connect 接続ポート

※注意点としてはUSBの接続場所が高い位置となるので接続するものによっては配慮が必要になる場合が有ります。

<<左側面>>

SDカードスロットははカバーを開けた場所にあります。

<<上から>>

①タイプ カバー差込口
②Surface タイプ カバー ポート
③タイプ カバー差込口

タイプ カバー装着した状態

上から

10.5型ですのでA4ノートよりは少し小さいですね。

<<裏面>>
※タイプカバーを装着した状態です。

<<高さ>>

8.3mmとかなり薄いので本よりも薄いですね。
タイプカバーを装着しても本よりも若干薄いですね。

※本体

<<液晶 光の反射の確認>>

・電源を入れていないとき

 うっすらと人形は見えていますね。
 

・電源を入れているとき

 見えていないですね。
 

キーボード&タッチパッド

キーボードというかオプションのタイプカバーですね。
Surface 購入される方は一緒に購入されるのがお勧めのアクセサリーです。

キーボードは違和感のない配置のキーボードです。

大きさいの関係で若干キー幅は狭い気もしますが使っていても違和感は有りませんでした。
管理人既にこのキーボードの慣れてしまっているので感想としては参考にならないかもしれないですね。

※右側

※左側

※横から
傾斜が付いていて入力しやすいですね。

タッチパッドもかなり使い易いです。

キータッチは意外に良いですよ。
タイプカバーもSurface発売当初のものは違和感があったのですが年々良くなってきています。←いつのことだと怒られそうですが。

キーボード右上部

キーボード左上部

ペン入力も可能なので手書きの操作も楽々です。
※ペンは別売り/写真は管理人所有のもの

Microsoft Number Pad(オプション)用意されていますのでExcelなど利用時に数字入力で便利です。

左上のボタンを押下すると標準搭載されている電卓アプリが立ち上がります。

裏面

電池はボタン式のようです。

画面の角度

Surface Go 2は2in1タブレットPCなので様々な使い方が出来ます。

タイプカバーを付けた状態だと最大ここまで傾斜出来ます。
この位まで傾斜出来るのであれば使い勝手は良さそうです。
傾斜角度は無段階で調整できるので自分の好みの角度で使うことが出来るのも◎です。

もちろんこんな風にタブレットとして使うことも出来ます。
※右側は管理人所有の旧モデルです。

WEBカメラ

Windows Hello 顔認証カメラ (前面)対応のカメラが用意されています。
5.0MP フロント カメラ (1080p HD ビデオ対応)
8.0MP オートフォーカス付きリア カメラ (1080p HD ビデオ対応)

リアカメラで撮影をしてみました。

PhotShopで見てみると

カメラの製造元:Intel Corporation
カメラのモデル:OV8865
ISO:81
焦点距離:3.6mm
シャッター速度:1/232

となっていました。

印象としてはスナップショットとかであれば普通に使えるレベルのカメラですかね。

AC電源

電源(Surface Connect接続)はコンパクトな物が採用されています。

Surface Pen

本モデルはSurface Pen(別売り)を利用することも可能です。
イラスト作成などをされる方には必須のアイテムです。

カラーもタイプカバーと合うものが用意されているのも魅力です。

Surface Go 2 質量

本体は約540gでしたホームページ上の数値は544g~なのでカタログ値とほぼ同じですね。

※本体のみ

※AC電源

AC電源は135gです。

※本体+AC電源

本体+タイプカバー+AC電源では917gでした。

タイプカバー込みで917gなので常時持ち運んでの利用も十分に可能だと思います。
キー入力しない時はタイプカバー外して持ち歩けばさらに軽いですしね。

Surface Go 2 外観チェックのまとめ

Surface Go 2は綺麗な印象の10.5型PixelSense液晶 (1920 x 1280)を搭載しているセパレートタイプのタブレットPCです。

本体のカラーは落ち着いた色なので使う場所を選ばないと思います。

タイプカバー(キーボード/オプション)に関しては違和感のない配置で使いやすいキーボードとなっています。
タイプカバーは簡単に取り外し可能なので状況に応じてタブレットとしても利用可能です。
電車などでの移動中の利用はタブレットとして使った方が便利ですよね。

薄型で軽量なのでいつも一緒に行動できる相棒となってくれると思います。

Surface Go 2は10.5型としては軽量・薄型で常に持ち歩くことが出来るセパレートタイプのタブレットPCだと思います。

Surface Go 2

価格: 65,780円~(税込)、送料無料 <2/11(木)時点>

この商品の詳細はこちらから確認できます。

Surface Go 2 パフォーマンスチェック

Surface Go 2 基本スペック

 

CPU:インテル Pentium Gold Processor 4425Y
メモリ:8GB
ストレージ:SSD :128GB
グラフィックス: インテル UHD グラフィックス 615

Surface Go 2 パフォーマンスチェック

CPU:インテル Pentium Gold Processor 4425Y、メモリ:8GB、ストレージ:128GB SSD、グラフィック:インテル UHD グラフィックス 615となっています。

※インテル® Pentium® Gold プロセッサー 4425Yのデータ

Pentium® Gold 4425Y
開発コード名 Amber Lake
製造プロセス 14nm
コア/スレッド数 2/4
ベースクロック 1.70 GHz
キャッシュ 2 MB
TDP 6W
内蔵GPU インテル® UHD グラフィックス 615

スレッド数は4なのでタスクマネージャーではこのように表示されます。

CINEBENCHによる測定結果

CINEBENCHはCPUの性能を測定するベンチマークソフトです。

参考用に管理人所有の旧モデル(Surface Go)に搭載しているインテル Pentium Gold Processor 4415Yも測定してみました。
こちらはベースクロックが1.60 GHzなので少し低い成績になります。
実際のスコアでもSurface Go2が676でSurface Goが670僅差となっています。

ですのでCPUにPentium® Gold 4425Yに選択した場合は旧モデルと大きな差はなくパフォーマンスの向上が出るのは第8世代 インテル Core m3を選択した場合と言えると思います。

今回はOSにWindows 10 Home (S モード)が搭載されている関係でベンチマークソフトなどをあまり利用出来ていませんが
参考までに旧モデルでの測定結果はこちらの記事でご確認頂けます。

いつでもお供に! 2台のSurface Go 実機レビュー
いつでもどこもで使える?そんな軽量2in1タブレットPC Surface Goのレビュー記事です。 2モデルを実際に比較しながら管理人独自視点でのレビューを行っています。

写真&イラスト関連パフォーマンス

RAWデータ現像パフォーマンス

Adobe Lightroom Classic CC で100枚一括現像を行ってみました。
※RAWデータはCanon 8000D(APS-C)で撮影

結果は7分27秒で現像は終了しました。

大量の現像処理には向かないかと思います。

ストレージ情報

容量的には128GBで空き容量は118GBとなっていますので通常の使い方であれば少し余裕のある容量だと思います。
もし使い方によりもう少し欲しいという場合はSurface Proなどの上位モデルを検討することになると思います。

もっとも最近は高速な外付けドライブも販売されていますのでいざとなったらそちらを活用するという方法も有ります。

SanDisk ポータブルSSD 500GB

Crystal Diskmarkによる測定です。

通常のHDDが100MB/s位なのでだいたい16倍以上早い結果になっています。

参考まで管理人が所有している旧モデルでも測定してみました。
こちらはeMMC :64 GBなので当然SSDよりも速度的には遅くなります。
恐らく新モデルでもeMMCを選択した場合は同程度のスコアになるのではないかと思います。

SDカードのスコアを計測してみました。
※UHS Speed Class1(UHS-II)対応のSDカード利用

こちらも凄く早いスコアだと思います。
カメラから写真を取り込む際もかなり早くできると思います。

静音性および温度チェック

測定を行った機器は
・騒音:「サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08」
・温度:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」
を使用しました。

測定は以下の4段階で行っています。

・アイドリング時
・動画再生時(Youtubeの動画を20分間連続再生)
・ベンチマーク時(CINEBENCHを20分間繰り返し実行)

静音性チェック

騒音計測器で計測したところ最大39.4dbでした。

凄く静かだと思います。

状態 騒音量(db)
アイドリング 38.1
動画再生時 38.1
ベンチマーク 39.4

表面温度のチェック

いつもはキーボードの温度を測定しますが本モデルはタイプカバーなので本体背面を測定しました。
温度が上がり過ぎるとタブレットして利用している際に持っているのに支障が出る可能性もあります。

測定機器:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」

最高温度はベンチマーク時で40.9度になっていました。
手で触ってみても温度上昇は感じられませんでした。
やはりCPUなどはキーボード部分ではなく本体にあるので入力の際、温度は気にする必要は無さそうですね。

・アイドリング時

・動画再生時(Youtubeの動画を20分間連続再生)

・ベンチマーク時

消費電力のチェック

消費電力の測定を行ってみました。
全体的に見て消費電力はかなり少ないモデルだと思います。

状態 消費電力(Wat)
アイドリング 5
動画再生時 6
ベンチマーク 13

 

バッテリー駆動時間

バッテリー駆動時間はホームページ上、通常のデバイス使用時間は最大 1 時間となっています。

この位長いと1日、AC電源を気にせずに利用することも可能だと思います。

オーディオ

Dolby® Audio™ 搭載 2W ステレオ スピーカーが搭載されています。

※本モデル搭載スピーカー

※管理人が常用しているスピーカー「ELEGIANT 高音質 大音量 小型 重低音 ホームシアター ステレオ サウンドバー」

聞いていて気になりませんでしたが、若干低音域のバランスが悪いのかもしれないですね。

Surface Go 2付属ソフトチェック

付属しているソフトは

・Surfaceアプリ
 ※システムの設定などが可能なソフトです。

などです。

ネットワーク

本モデルネットワークは
WiFi: IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth ワイヤレス 5.0 テクノロジー
LTE Advanced3: Qualcomm®Snapdragon™ X16 LTE モデム
が搭載されています。
※LTEはCore m3 プロセッサ搭載モデルのみ選択可

Wifi6は最新の11ax(IEEE 802.11ax)を判りやすく呼ぶための新呼称です。

スペック的には最大通信速度9.6Gbpsで対応周波数も2.4GHz帯/5GHz帯の両方に対応しています。
なのでLAN環境がより高速に利用できる規格と言えると思います。

本モデルに搭載されているのはWi-Fi 6対応 (IEEE802.11ax準拠) となっていて無線LANのリンク速度は2.4Gbpsとなりました。
※現在販売されているノートPCだと管理人が知る限り2.4Gbpsが最大です。

LTEに関しては対応BANDが充実していて(当然SIMフリーで)何とDOCOMO、AU、Softbankで使えます。
詳細は下記Surface Go 2 LTE Advancedバンド対応表をご覧ください。

特に重要なバンドは◎印となっていて、ここさえ対応していれば実用上殆ど問題はないと思います。
表上AUのバンド18に対応していないように見えますがバンド26がバンド18を内包しているので利用することは可能です。

また、ドコモなどの周波数に対応しているので噂の格安SIMなどの利用も可能だと思います。
管理人は実際には試せてないですが
DOCOMO、AU、Softbankの周波数に対応しているので
OCN、IIJ、UQなど殆どの格安SIMが使えると思われます。
※DOCOMO周波数を利用しているものが安全です。

格安SIM(MVNO)を利用すれば1,000円/月位から始められるのでかなりお得だと思います。

参考:UQモバイル 価格情報
UQ mobile

※Surface Go 2 LTE Advancedバンド対応表

バンド Surface DOCOMO AU SoftBank
1
2
3
4
5
7
8
11
12
13
17
18
19
20
21
26
28
29
30
38
39
40
41

セキュリティ

・顔認証

が用意されています。

 

保証関連

1年間のハードウェア限定保証

オプションとして
Microsoft Complete for Surface Goが提供されています。
中身的には
2 年間の偶発的な損傷に対する保証が含まれています。またソフトウェアとハードウェアのサポートも含まれます。

となっています。

詳しくは購入画面からご確認ください。

Surface Go 2(2020年5月11日)
型番 Surface Go 2
CPU インテル® Pentium® Gold Processor 4425Y
第 8 世代 インテル® Core™ m3 プロセッサ
OS Windows 10 Home(S モード)
ディスプレイ 10.5型 PixelSense™ / 1920 x 1280 (220 PPI)
グラフィックス インテル® UHD グラフィックス 615
メモリー 4GB または 8GB RAM
ストレージ eMMC ドライブ:64 GB、または
SSD :128GB
ネットワーク WiFi:802.11a/b/g/n/ac/ax+Bluetooth 5.0+LTE(搭載モデルのみ)
光学ドライブ 未搭載
Webカメラ Windows Hello 顔認証によるサインイン用カメラ (前面)
5.0MP フロント カメラ (1080p Skype HD ビデオ)
1080p HD ビデオを搭載した 8.0MP の背面オート フォーカス カメラ
拡張インターフェイス USB-C X 1
3.5 mm ヘッドフォン ジャック
Surface Connect ポート x 1
Surface タイプカバーポート
MicroSDXC カード リーダー
※Surface Dial と互換性あり
バッテリー駆動時間 WiFi:通常のデバイス使用時間は最大 10 時間
LTE Advanced: 通常のデバイス使用時間は最大 10 時間
本体サイズ(mm) 245 x 175 x 8.3
本体質量 Wi-Fi:最軽量 544 g
LTE Advanced:最軽量 553 g
認証(Windows Hello) Windows Hello /顔認証
保証 1 年間
オフィスソフト Office Home & Business 2019
主な付属品 電源アダプター
クイックスタートガイド
安全性および保証に関するドキュメント
販売価格 65,780円 ~(税込)、送料無料

Surface Go 2のレビューまとめ

Surface Go 2のお勧めポイント

  • 液晶が綺麗なので動画や写真を見るのが楽しい
  • 旧モデルよりもパフォーマンスUPの構成も選択可能
  • 軽量・薄型のタブレットPCなので持ち運んでの利用に便利
  • PenやDIALなど活用することでさらに使い勝手があがるのも魅力的

Surface Go 2の気になる点

Officeがバンドルされているので既にライセンスをお持ちの方は無駄になる可能性がある。

管理人の総評

Surface Go 2は10.5型 PixelSense 液晶 (1920×1280) 搭載の軽量・薄型の2in1タイプのタブレットPCです。
インテル Core m3選択可能なのでパフォーマンスも期待できます。
Surface PenやをSurface Dial使ってイラスト作成なども簡単に挑戦できます。

・Surface Penの詳細はこちらのリンクからご確認頂けます。
詳細情報はこちら
icon
・Surface Dialの詳細はこちらのリンクからご確認頂けます。
詳細情報はこちら
icon
・Microsoft Number Padの詳細はこちらのリンクからご確認頂けます。
詳細情報はこちら
icon

さらに最近はやりのリモート会議への対応も簡単です。
カメラの性能も高いので綺麗な映像で参加できます。

セキュリティ的にも
・顔認証

が用意されていますので安心してい利用出来ます。

Surface Go 2はCPUにインテル Pentium Gold Processor 4425Y、第8世代 インテル Core m3がラインナップされていますので使い方に合わせて選ぶことが出来ます。
予算が許せばメモリの容量の関係も有りますのでCPU:第8世代 インテル Core m3、メモリ:8GBの構成をお勧めします。
もちろん軽い使い方優先で使うのであればインテル Pentium Gold Processor 4425Yの選択もありです。

ストレージに関しては64GBだと少なめなので出来れば速度も速いのでSSD 128GBをお勧めします。

ただ最近はSanDiskのポータブルSSDのように高速な外付けディスクも販売されているのでそちらで対応をするという方法もあるかと思います。

SanDisk ポータブルSSD 500GB

ネットワークも最新で高速なWifi6対応でLTEも選択可能なのでモバイル利用でも活躍してくれると思います。

Surface Go 2はモバイル利用に便利な2in1タイプのタブレットPCをお探しの方にお勧めしたいモデルです。

Surface Go 2

価格: 65,780円~(税込)、送料無料 <2/11(木)時点>

この商品の詳細はこちらから確認できます。

注:本記事は、日本マイクロソフト社様より貸し出していただた商品を基に執筆しており、マイクロソフト アフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました