PR

2種類のキーボードが使える dynabook DZ83/J 実機レビュー

スポンサーリンク

東芝様のご厚意でdynabook DZ83/Jのレビューをさせていただく機会を頂きましたので外見・パフォーマンス・使い勝手・付属ソフトなどについて管理人視点でレビューをしていきたいと思います
※構成・価格などはレビュー時点の内容となりますのでご了承ください。
 

最初に結論を書いておきますとdynabook DZ83/Jはキーボードを使い方に合わせて選べる一歩進んだセパレートタイプの2in1タブレットPCです。

まずはdynabook DZ83/Jの特徴から

このdynabook DZ83/Jは13.3型 FHD・ノングレア(1,920×1,080)液晶搭載の2in1タイプのタブレットPCです。
キーボードが軽量対応とインタフェース重視対応の2種類用意されていて使い方に合わせて選べるのも魅力です。
例えば自宅ではインタフェース重視タイプのキーボードを使い、電車の中ではキーボードなしでタブレットとして、そして外出先で文字入力が多い場合は軽量タイプのキーボードを使うといった3種類の使い方を状況に合わせて選ぶことが出来ます。

dynabook DZ83/Jはスペック的にもかなり高いので付属のペンを使ったイラスト作成や写真編集なども対応可能な使い勝手の良いモデルです。

拡張インターフェイスに関してもこのタイプの2in1タイプのタブレットPCでは制限されがちですが最新のUSB Type-Cから従来の機器との互換性ようにVGA出力まで豊富に用意されているので拡張性にも期待が出来るモデルです。

スペック的にはCPUにインテル Core i5-8250U プロセッサー 、メモリ:16GB、インテル® UHD グラフィックス 620 (プロセッサーに内蔵)、ストレージ:SSD 1TB(PCI Express対応)を搭載している起動の素早いパワフルな2in1タイプのタブレットPCです。

スポンサーリンク

dynabook DZ83/J レビュー機材の基本スペック

今回レビューを行うdynabook DZ83/Jのモデルは以下のようなスペックになっています。

CPU:インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー
OS:Windows 10 Home 64bit
メモリー:16GB LPDDR3-2133対応 SDRAM
ディスプレイ:14.0″FHD LEDバックライト 光沢なし 1920×1080
グラフィック:インテル® UHD グラフィックス 620 (プロセッサーに内蔵)
ストレージ:SSD 1TB(PCI Express対応)
光学ドライブ:未搭載
ネットワーク:IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠+有線LAN(キーボード接続時)

※ラインナップとしてCPUにCore i3、Corei7を搭載したモデルも用意されています。

 

dynabook DZ83/J

価格:162,000円~(税抜)、送料無料<12/27(木)時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\今なら会員限定特別価格適用で126,800 円~!(税抜)、送料無料/

【重要】
価格は会員価格ですので無料の会員登録が事前に必要です。
東芝のRoom Dynabookへの無料会員登録はこちら
>>>Room dynabook
icon

この商品の詳細はこちらから確認できます。

詳細情報はこちら
icon

dynabook DZ83/J外観チェック

dynabook DZ83/Jの外観チェックです。
 

液晶画面

<<画面解像度>>

<<正面>>

dynabook DZ83/Jは13.3型 FHD /ノングレア(1,920×1,080)液晶で発色も良く詳細で見やすい印象の液晶だと思います

視野も広めです。

<<斜めから>>

<<さらに斜めから>>

Spyder Elite(カラーセンサー)による色域測定結果

dynabook DZ83/JはsRGBで96%、adobeRGBで73%と通常のノートパソコンがsRGBで70%位なのでかなり良い数字となっています。
これなら写真加工を行って実際に印刷した際印象が違うという事も少なくて済みそうですね。

 

本体の外観

補足:本体にUSB Type-C x 1、軽量キーボードにType-C x 1が用意されています。

<<dynabook DZ83/J 正面>>

※本体のみ

<<右側面>>

※インターフェイス重視キーボード装着時

・マイク入力/ヘッドホン出力端子
・USB Type-C™コネクタ(電源コネクタ)
・USB3.0コネクタ×2
・LANコネクタ
・電源コネクタ

※質量重視キーボード装着時

※本体のみ

<<左側面>>

※インターフェイス重視キーボード装着時

・セキュリティロック・スロット
・セキュリティロック・スイッチ
・RGBコネクタ
・HDMI®出力端子
・音量ボタン
・電源スイッチ

※質量重視キーボード装着時

※本体のみ

<<背面>>

※本体のみ

<<上から>>

14インチですのでA4よりは少し大きいですね。

<<裏面>>

<<高さ>>

インターフェイス重視のキーボード装着時で22.7mmですので本より若干高いですかね。

電源スイッチ

電源スイッチは左側面です。

<<液晶 光の反射の確認>>

・電源を入れていないとき

 人形はうっすらと見えていますね。

・電源を入れているとき

 人形は見えていないですね。
 

 

キーボード&タッチパッド

配置にも違和感は無くて普通に使いやすいキーボードです。
※配置は両キーボード共に同じですが、キーピッチの深さは若干質量優先のキーボードの方が浅いです。

2つのキーボードの比較

タッチパッドも普通に使いやすいですね。

画面の角度

AC電源

電源は正方形でコンパクトな仕上がりになっていますす。

dynabook DZ83/J 質量

質量を実際に計測してみました。

本体/計測結果は770gですのでホームページ上の値約799gよりもほんの少し軽いですね。

キーボード接続時

 ※薄型・軽量キーボード接続時

 キーボード自体の質量

 

 ※キーボードドック接続時(インターフェイス重視)

 キーボード自体の質量

AC電源は229gです。
これ軽いですよね。

本体+AC電源での質量は1,907gとなっています。
14インチのノートパソコンとしてはまずまずの軽さですね。
AC電源が軽いので持ち運び時もあまり負担にならない軽さになっています。

※薄型・軽量キーボード+AC電源

※キーボードドック(インターフェイス重視)+AC電源

 

dynabook DZ83/J 外見チェックのまとめ

dynabook DZ83/Jは13.3型 FHD /ノングレア(1,920×1,080)液晶で発色も良くて見やすい2in1タイプのタブレットPCです。
また、色の再現性も高いので写真編集などの用途でも活躍してくれそうです。

本体は落ち着いたブラックなので使う場所を選ばないのも良いですね。

キーボードに関しては配置に違和感もないですし、用途に合わせて軽量タイプとインターフェイス重視タイプを選べるのも良いと思います。

dynabook DZ83/Jは何処でも使える使いやすいノートパソコンです。

 

dynabook DZ83/J パフォーマンスチェック

dynabook DZ83/J  基本スペック

 

CPU:インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー
メモリ::16GB
ストレージ:SSD 1TB
グラフィックス:インテル® UHD グラフィックス 620 (プロセッサーに内蔵)

dynabook DZ83/J パフォーマンスチェック

CPU::インテル Core i5-8250U プロセッサー、メモリ:16GB、ストレージ:1TB SSD、グラフィック:インテル® UHD グラフィックス 620 (プロセッサーに内蔵)

と高めのスペックだと思いますのでパフォーマンスにも期待が出来ると思います。

performance Test9 による測定結果

3,000点を超える良いスコアだと思います。

WINSCOREによる測定結果

こちらもかなり高いスコアだと思います。

CINEBENCHによる測定結果

ゲーム関連ベンチマーク

このモデルでゲーム中心の用途を考えられている方は居られないと思いますが参考用にベンチマークを行ってみます。

ファイナルファンタジーxiv 紅蓮のリベレーター

1280×720 高品質ノートPC: 2609(やや快適)
1280×720 標準品質ノートPC: 4007(快適)

ドラゴンクエスト

1280×720 最高品質:6698(快適)
1280×720 標準品質:7759(とても快適)

3DMARK

専用グラフィックは搭載していないですがなかなか良いスコアだと思います。

Sky Diverによる測定結果

Fire Strikeによる測定結果

Fire Strike Ultraによる測定結果

Time Spyによる測定結果

PCmark 8による測定結果

・Home accelerated
 3463点と良いスコアなので快適に使えると思います。

・Work accelerated
 ビジネス用のベンチマークでも4,715点と良いスコアになっています。

PCmark 10による測定結果

写真&イラスト関連パフォーマンス

RAWデータ現像パフォーマンス

Adobe Lightroom Classic CC で100枚一括現像を行ってみました。
※RAWデータはCanon 8000D(APS-C)で撮影

結果は3分22秒で現像は終了しました。
これはかなり早いと思います。
やはりCPUの性能が良いのが影響しているんでしょうね。
これなら写真現像はストレスなく出来そうです。

Photoshop CCでのパフォーマンス

上記RAWデータをもとに写真編集を行ってみましたがストレスなく操作出来ました。

ストレージ情報

レビュー機にはSSDはサムスン製が搭載されています。
※今後変更になる可能性も有ります。

Crystal Diskmarkによる測定です。

通常のHDDがSeqQ32T1で100MB/s位のスコアですので30倍以上速い結果になっています。

CPU Zの情報

再起動テストによるパフォーマンス測定

10回測定を行いました。
このテストは毎回多少前後するので参考程度でご覧ください。
ほぼ40秒台前半となっています。
これ早いですよね、実際に使っていても素早く起動するなという印象でした。
特にメーカー製PCの場合はプリインストールされているメンテナンス用のソフトなどがあるのでかなりの速さだと思います。

1回目:00:44秒
2回目:00:43秒
3回目:00:44秒
4回目:00:43秒
5回目:00:42秒
6回目:00:43秒
7回目:00:43秒
8回目:00:43秒
9回目:00:44秒
10回目:00:43秒

静音性および温度チェック

測定を行った機器は
・騒音:「サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08」
・温度:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」
を使用しました。

測定は以下の4段階で行っています。

・アイドリング時
・動画再生時(Youtubeの動画を20分間連続再生)
・動画エンコード時(Power Director 16でH.264出力)
・ベンチマーク時(ファイナルファンタジーxiv 紅蓮のリベレーターを20分間ループ実行)

静音性チェック

騒音計測器で計測したところ最大42.4dbでした。

騒音の目安としては「静かな図書館」レベルの静かさです。

このレベルなら静かな場所で利用してもそれほど気にならなと思います。

状態 騒音量(db)
アイドリング 39.6
動画再生時 39.72
動画エンコード 42.4
ベンチマーク 42.2

表面温度のチェック

測定機器:「シンワ測定 放射温度計 B レーザーポイント機能付き 73010 」

今回はタブレットとして利用することも想定してタブレット本体(背面)とキーボードを測定しました。
※キーボード側はそれほど温度はあがらないと思います。

最高温度はベンチマーク時で37.3度になっていました。
このレベルなら多少負荷が大きくなっても熱の心配はなさそうです。

・アイドリング時

・動画再生時(Youtubeの動画を20分間連続再生)

・動画エンコード時(Power Director 16でH.264出力)

・ベンチマーク時(ファイナルファンタジーxiv 紅蓮のリベレーターを20分間ループ実行)

バッテリーの情報

消費電力のチェック

消費電力の測定を行ってみました。
全体的に消費電力は少ないですね。

状態 消費電力(Wat)
アイドリング 14
動画再生時 14
動画エンコード 32
ベンチマーク 31

 
ホームページ上のバッテリー駆動時間は約10.0時間(JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.2.0)となっています。

dynabook DZ83/J(2018年11月29日時点)
型番 PDZ83JL-NNE
CPU インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー
OS Windows 10 Home/Pro
ディスプレイ 13.3型 FHD /ノングレア(1,920×1,080)
グラフィックス インテル® UHD グラフィックス 620(CPUに内蔵)
メモリー 4GB~16GB LPDDR3-2133対応 SDRAM
ストレージ SSD 128GB~512GB(Serial ATA対応)/1TB(PCI Express対応)
ネットワーク IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠+有線LAN(キーボード接続時)
光学ドライブ 未搭載
Webカメラ タブレット本体前面:有効画素数 約200万画素
タブレット本体背面:有効画素数 約500万画素
拡張インターフェイス 本体
・マイク入力/ヘッドホン出力端子
・USB Type-C™コネクタ(電源コネクタ)
・音量ボタン
・電源スイッチ

キーボード
・USB3.0コネクタ×2
・LANコネクタ
・電源コネクタ
・セキュリティロック・スロット
・セキュリティロック・スイッチ
・RGBコネクタ
・HDMI®出力端子

バッテリー駆動時間 約10.0時間(JEITAバッテリ動作時間測定法Ver.2.0)
本体サイズ タブレット本体:約316.0(幅)×207.0(奥行)×9.1(高さ)mm
薄型・軽量キーボード接続時:約316.0(幅)×212.5(奥行)×15.1(高さ)mm
キーボードドック接続時:約316.0(幅)×217.0(奥行)×22.1(高さ)mm
本体質量 タブレット本体:約799g
薄型・軽量キーボード接続時:約1,179g
キーボードドック接続時:約1,229g
保証 1年 引き取り修理・海外保証〈制限付〉
オフィスソフト オプション
主な付属品 アクティブ静電ペン、ペンホルダー、薄型・軽量キーボード、ACアダプター、電源コード、取扱説明書、保証書 他
販売価格 126800円(税抜)+送料

dynabook DZ83/J付属ソフトチェック

付属しているソフトは

dynabookセッティング

画面設定ユーティリティ

TruCapture

dynabookスマートフォンリンク

などです。

セキュリティ

・ウイルスバスタークラウド™ 90日版 

保証関連

dynabook DZ83/Jは標準保証: 1年間のメーカー保証

オプションとして

東芝PCあんしん延長保証(3年) 型番:HOSHOU-3Y
東芝PCあんしん延長保証(5年) 型番:HOSHOU-5Y-A
東芝PCプレミアム保証(3年) 型番:HOSHOU-U3Y
東芝PCプレミアム保証(5年) 型番:HOSHOU-U5Y

が用意されています。

詳しくは購入画面内保守サービスの項目でご確認ください。

dynabook DZ83/Jのレビューまとめ

dynabook DZ83/J のお勧めポイント

  • 2種類にキーボードが用意されていて使い方に合わせて選ぶことが出来て便利
  • 基本スペックが高いのでパフォーマンスに期待できる
  • ペンが標準で付いているのでイラスト作成などに便利

dynabook DZ83/Jの気になる点

SDカードスロットが用意されていない。

管理人の総評

dynabook DZ83/Jは良いとにあわせてキーボードを選ぶことが出来る面白い発想のモデルです。
確かにオフィスで利用する場合は拡張インターフェイスは充実していた方が有りがたいですし無線よりも高速で安定している有線LANが利用できた方が便利です。
そういう意味では

  • タブレット
  • 軽量・薄型モバイルノート
  • 拡張性十分のモバイルノート

の3つの役割をこなすことが出来るモデルと言えると思います。

実は通常は2種類のキーボードが付属しているのですが一部モデルで軽量キーボードのみ付属しているものも用意されています。
※下図参照

通常は2種類有った方が便利ですがモバイル用途だけの利用を想定している場合は軽量キーボードだけで十分な場合も有るので管理人としてはどの構成でも選べるようにして貰えると有りがたかったですね。

※クリックで拡大表示できます。

dynabook DZ83/Jのラインナップは上記表のようになっているのですが
選び方としては

通常利用ではCPUにCorei5でメモリ8GB物をを選ぶのが良いと思います。
このタイプであればオフィスソフトなどの利用にも十分に対応できますし、軽めの写真編集なども行えると思います。
それにモバイル利用で拡張インターフェイスにUSB Type-Cだけあれば良いという場合は廉価な軽量キーボードのみのモデルを選ぶことが出来ます。

でもやはり重い処理も良く行うのでもっと性能が欲しいという方は当然Core i7搭載のモデルを選ぶのも有りだと思います。

dynabook DZ83/Jは2種類のキーボードが付属して状況に合わせて使うことが出来る使い勝手の五モデルです。
イラスト作成からオフィスでの利用まで幅広く利用できる点も魅力の2in1タブレットPCです。

dynabook DZ83/J

価格:162,000円~(税抜)、送料無料<12/27(木)時点>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

\今なら会員限定特別価格適用で126,800 円~!(税抜)、送料無料/

【重要】
価格は会員価格ですので無料の会員登録が事前に必要です。
東芝のRoom Dynabookへの無料会員登録はこちら
>>>Room dynabook
icon

この商品の詳細はこちらから確認できます。

詳細情報はこちら
icon

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました