PR

Poly Voyager Free 20シリーズレビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回Poly Voyager Free 20シリーズを日本HP様のご厚意でレビューする機会を頂きましたので使い勝手・付属ソフトなどについて管理人視点でレビューをしていきたいと思います。
※構成・価格などはレビュー時点の内容となりますのでご了承ください。
 【機材提供:株式会社日本HP】

Poly Voyager Free 20シリーズはビジネスとプライベートを両立するイヤーバッズです。

近年、ワイヤレスイヤホン市場は急速に進化しており、特にビジネス用途に適した製品が注目を集めています。HPのPolyブランドから登場した「Poly Voyager Free 20」は、通話品質と音楽再生の両方を重視したイヤーバッズとして話題になっています。本記事では、その特徴や使用感について詳しくレビューします。

Poly Voyager Free 20シリーズ

スポンサーリンク

製品概要

管理人的にはPoly社と言えば以前所属していた会社でテレビ会議システムを利用していた経験があり堅牢性と使い勝手の良さは経験済みなので良い印象のブランドイメージを持っています。
ただ製品のジャンルは異なりますので実機を利用しての判断になるかと思います。

内容物としては

  • ワイヤレスイヤーバッズ
  • 充電ケース
  • XS/S/M/L のイヤーチップ
  • USB Type-C® – USB Type-C® ケーブル
  • クイック スタート ガイド
  • 保証書

などが用意されています。

箱を開けた状態

・充電ケース

・ワイヤレスイヤーバッズ

・XS/S/M/L のイヤーチップ

・USB Type-C® – USB Type-C® ケーブルなど

Poly Voyager Free 20は、適応型アクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載し、周囲の雑音を効果的に除去することで、クリアな通話と快適な音楽体験を提供します。

Poly Voyager Free 20の主なスペック

  • ノイズキャンセリング:適応型ANC搭載
  • マイク:片耳3つ、合計6つのマイクによるAIノイズリダクション
  • バッテリー:最大12時間の連続通話、充電ケース併用で最大42時間
  • 接続:Bluetooth 5.4、マルチポイント接続対応
  • 防水性能:IP56準拠
  • 充電:USB-CおよびQiワイヤレス充電対応

Poly Voyager Free 20の外観

・充電ケース(収納ケース)

水平方向から見てみます。

※前後

※左右

USB-TYPEC端子とボタン
ランプ x 3

・ランプが点灯した状態
 ※ペアリング待機中は点滅するようです。

参考まで質量を計測してみました。

・ワイヤレスイヤーバッズ

10gでした。カタログ上はワイヤレスイヤーバッズ10.5g(5.25 x 2)ですので同じですかね。

・充電ケース
51gでした。カタログ上は50.96gですので同じですね。

・ワイヤレスイヤーバッズ+充電ケース
62gですね。この軽さなら持ち運びにも気にならないですかね。

使用感レビュー

音質とノイズキャンセリング

Poly Voyager Free 20は、10mmスピーカーを搭載し、音楽再生時の迫力あるサウンドを実現しています。ANC機能は、カフェや駅などの騒がしい環境でも効果的にノイズを低減し、快適なリスニング体験を提供します。

との事です。
実際に使ってみた感想としては音質的にはクリアな音が聞こえますが音楽を楽しむ際は通常レベルの印象でした。
ただビジネス用途という意味ではクリアな音なのでかなり使える印象です。

通話品質

ビジネス用途として重要な通話品質ですが、Poly Voyager Free 20はAIノイズリダクション技術により、周囲の雑音を排除しながらクリアな音声を届けることができます。

装着感とデザイン

イヤーバッズの形状は耳にフィットしやすく、長時間の使用でも快適です。4種類のイヤーチップが付属しており、自分に合ったサイズを選ぶことでより快適な装着感を得られます。

まとめ

Poly Voyager Free 20は、ビジネスとプライベートの両方で活躍する高性能イヤーバッズです。特に通話品質を重視するユーザーにとって、AIノイズリダクション機能は大きなメリットとなるでしょう。

Poly Voyager Free 20シリーズ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました