今回ご紹介するのはHP EliteBook x360 1040 G5です。
このモデルはビジネスに必要なパワーと美しいデザインを持ったタブレットPCとなっています。
オプションでペン操作やLTE通信も可能なのでまさにどこでも戦えるモデルと言えると思います。
※実機レビュー記事はこちらからご確認頂けます。

ではこのモデルの具体的なスペック情報を見てみましょう!!
Contents
- 1 モデルの特徴
- 1.1 HP EliteBook x360 1040 G5のお勧めの使い方
- 1.2 HP EliteBook x360 1040 G5のデザイン
- 1.3 HP EliteBook x360 1040 G5の基本スペック
- 1.4 HP EliteBook x360 1040 G5のパフォーマンス
- 1.5 HP EliteBook x360 1040 G5のモバイル利用
- 1.6 HP EliteBook x360 1040 G5のストレージ
- 1.7 HP EliteBook x360 1040 G5の拡張インターフェイス
- 1.8 HP EliteBook x360 1040 G5のセキュリティ
- 1.9 HP EliteBook x360 1040 G5のペン操作
- 2 HP EliteBook x360 1040 G5のまとめ
モデルの特徴
HP EliteBook x360 1040 G5はLTEも利用可能なコストパフォーマンスに優れたモデルです。
最大17時間の長時間バッテリー駆動なので一日タフに使える頼れる相棒として使えます。
HP EliteBook x360 1040 G5のお勧めの使い方
- モバイル利用
非光沢液晶搭載でタフに使えるので外出先の出の利用で活躍してくれると思います。 - メイン ノートパソコンとして
モバイルノートパソコンの場合どうしても妥協する部分が出がちなのですがパフォーマンス・画面の大きさなど妥協のない仕上がりとなっています。
HP EliteBook x360 1040 G5のデザイン
また大きさは
14.0 インチワイド フルHD 液晶(非光沢、1920×1080 ドット、IPS 方式)(タッチ対応):
321.4 x 215 x 16.9 (最薄部、突起部含まず)mm
最小質量:約1.42kg
となります。
HP EliteBook x360 1040 G5の基本スペック
OS:Windows 10 Home 64ビット
液晶:14.0 インチワイドフルHD 液晶タッチ対応(非光沢、1920×1080 ドット、IPS 方式)
メモリ:オンボード8GB DDR4
ストレージ:256GB M.2 SSD(PCIe Gen3x4 NVMe)
グラフィック:インテル® UHD グラフィックス620 (プロセッサー内蔵)
HP EliteBook x360 1040 G5のパフォーマンス
OSはWindows 10 Home 64bitです。
CPUはインテル® Core™ i5-8250U プロセッサーを搭載していて
メモリに8GB DDR4を搭載しているので
インターネットやオフィスソフトを利用するには十分な性能があると思います。
メモリーは8GB搭載なので通常利用の範囲では足りなくなることはあまりないと思います。
もう少し余裕があった方が良いなという方は上位モデルの16GB搭載モデルを選ばれると良いと思います。
HP EliteBook x360 1040 G5のモバイル利用
高さ16.9mmで質量約1.42㎏なので薄型・軽量のモバイルノートと言えると思います。
薄いとカバンの中に入れて持ち運ぶ際も嵩張らないので持ち運びに便利です。
バッテリー駆動時間は最大約17時間/Mobilemark2014となっているので一日持ち出しても安心して使えると思います。
液晶が360度回転する2in1タブレットPCなので電車での移動時はタブレットとしてデスクではノートパソコンとして状況に合わせて使える点も使いやすいと思います。
また本モデルには液晶にHP Sure View (内蔵プライバシースクリーン機能)が搭載されていて電車などの移動時に使用する際の覗きもされるリスクを抑えてくれます。
モデルによる選択ですが格安SIMなどを利用してLTE通信が可能なモデルも用意されています。
LTE通信機能があればWifiの電波が届かない場所でもインターネットが利用可能なのでビジネスを止めずに進めることが出来ます。
格安SIM(MVNO)を利用すれば1,000円/月位から始められるのでかなりお得だと思います。
参考:UQモバイル 価格情報
⇒UQ mobile
HP EliteBook x360 1040 G5のストレージ
ストレージは爆速の256GB M.2 SSD(PCIe Gen3x4 NVMe)ですので素早い起動が期待できると思います。
容量的にはSSD搭載モデルでよく搭載されている128GBの倍なのである程度余裕をもって利用できると思いますがも少しほしいという方は1TB搭載の上位モデルも用意されているので検討されると思いと思います。
光学ドライブは未搭載ですので利用したい方は外付けのドライブを利用することになります。
大体5,000円程度で購入できますのでほかのパソコンで使えるメリットもありますし別に購入しても良いかもしれませんね。
HP EliteBook x360 1040 G5の拡張インターフェイス
拡張インターフェイスに関しては以下のようになります。
・USB3.1 ポート×2 (パワーオフUSB 充電対応)
・USB Type-C ポート(Thunderbolt™ ) x2
・コンボステレオヘッドフォン/ マイクジャック×1
・Nano SIM カードスロット(対応モデルのみ)
最新規格のUSB Type-C ポートが搭載されているので新しいアクセサリーへの対応も大丈夫です。
最近省略されがちな従来規格のUSBも搭載されているので嬉しいですね。
これがないと今持っているマウス使えないの?ということが起こりますものね。
HP EliteBook x360 1040 G5のセキュリティ
本モデルにはWindows Hello対応の指紋認証と顔認証が搭載されています。
また覗き見防止機能のHP Sure View (内蔵プライバシースクリーン機能)が搭載されているので電車内や空港などでの利用時に覗き見をされてしまうリスクに対応しています。
HP EliteBook x360 1040 G5のペン操作
本モデルはHP リチャージブル アクティブペンでペン操作も可能です。
※オプションで購入
この点はType-Cから充電も可能となっています。
HP EliteBook x360 1040 G5
価格: 188,000円(税抜)+送料 <6/6(木)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今ならWEBクーポン適用で149,800円!(税抜)+送料 /
さらに当サイト向け特別クーポン(キャンペーン価格と併用可能)が利用できますので上記価格からさらにお得に購入できます。
・当サイト限定/法人向けキャンペーンボタン
この商品の詳細はこちらから確認できます。
HP EliteBook x360 1040 G5 (2019年6月6日) | |
型番 | HP EliteBook x360 1040 G5 |
CPU | インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー(4 コア、8 スレッド、6MB キャッシュ、1.6-3.4GHz ) |
OS | Windows 10 Pro (64bit )(日本語) |
ディスプレイ | 14.0 インチワイドフルHD 液晶タッチ対応(非光沢、1920×1080 ドット、IPS 方式)、HP Sure View (内蔵プライバシースクリーン機能) |
グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス620 (プロセッサー内蔵) |
メモリー | オンボード8GB DDR4 |
ストレージ | 256GB M.2 SSD(PCIe Gen3x4 NVMe) |
ネットワーク | インテル® Dual Band Wireless-AC 8265 802.11 a/b/g/n/ac+ Bluetooth 4.2 |
光学ドライブ | 未搭載 |
Webカメラ | 1080p FHD Web カメラ(固定焦点レンズ)、IR カメラ(Windows Hello 対応) |
拡張インターフェイス | ・USB3.1 ポート×2 (パワーオフUSB 充電対応) ・USB Type-C ポート(Thunderbolt™ ) x2 ・コンボステレオヘッドフォン/ マイクジャック×1 ・Nano SIM カードスロット(対応モデルのみ) |
バッテリー駆動時間 | 最大 約17 時間/Mobilemark2014 |
本体サイズ(mm) | 321.4 x 215 x 16.9 (最薄部、突起部含まず)mm |
本体質量 | 約1.42kg |
認証(Windows Hello) | 顔認証、指紋認証 |
保証 | 標準保証 :1 年(1 年間引き取り修理サービス 、1 年間パーツ保証/ 電話サポート) |
オフィスソフト | なし |
主な付属品 | HP 65W USB Type-C™ アダプター、保証書等 |
販売価格 | 188,000円(税抜)+送料 |
HP EliteBook x360 1040 G5のまとめ
このモデルのお勧めポイント
- 軽量・薄型でバッテリー駆動時間も長いのでモバイル利用に便利
- 基本スペックが高いのでパフォーマンスに期待が出来る
- LTE対応モデルも選択可能
気になる点
特になし
管理人の総評
本体がCNC アルミニウムでなのでワンランク上の仕上がりになっていて結構いいですよ。
しかも軽量・薄型でバッテリー駆動時間も長いのでモバイル利用で活躍してれそうです。
オプションなどを選択しないといけないですがLTEも使えるペン操作も可能な2in1タブレットPCなのでいつでもどこでも使えるモデルでもあります。
HP EliteBook x360 1040 G5は常に戦えるパワフルなタブレットPCをお探しの方にお勧めのモデルです。
HP EliteBook x360 1040 G5
価格: 188,000円(税抜)+送料 <6/6(木)時点>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\今ならWEBクーポン適用で149,800円!(税抜)+送料 /
さらに当サイト向け特別クーポン(キャンペーン価格と併用可能)が利用できますので上記価格からさらにお得に購入できます。
・当サイト限定/法人向けキャンペーンボタン
この商品の詳細はこちらから確認できます。
※実機レビュー記事はこちらからご確認頂けます。
