先日、PC・デジモノフェア2015 に参加させて頂いたのですが今年の流行色はレッドでした。
※PC・デジモノフェア2015のレポートはこちらからご覧いただけます。
>>>PC・デジモノフェア2015 に参加させて頂きました。
何お話だという方も居られるかもしれませんが、最近のパソコンは性能だけでなくおしゃれ度も重要です。
最近のビジネスで利用するパソコンはおしゃれなものが増えてきています。
実際にPC・デジモノフェア2015 に展示されていたパソコンもあくまで性能を重視するタイプのものと見た目を重視?したものと2つの系統に分かれていました。
これからビジネスで利用するパソコンはおしゃれ度も大事だと考えているpinballは展示されている製品のカラーに注目してみました。
展示会には以下の様なメーカーさんが参加されていたのですが代表的な製品を見てみたいと思います。
•NEC Direct(NECダイレクト)
•HP directplus
•マウスコンピューター
•エプソンダイレクト株式会社
•デル株式会社
•富士通
•BTOパソコン オンラインストア FRONTIER
•パソコン工房
•マイクロソフト
展示されていた製品ですと
NECのデスクトップ パソコン
富士通のノートパソコン FMV LIFEBOOK WA3/W
などが展示されていました。
もちろん従来の黒やシルバーのものも多くありましたがやはり各社が色々な色のモデルを展示してきているのでトレンドを感じています。
ただ、圧倒的に多いカラーはやはりレッドですね。
これが2015年秋・冬モデルの流行色と言っても良いのではないかともいます。
実際に見てみるとかなり魅力的な色で思わずほしくなってしまいます。
まあ、正直ここまでパソコンの性能を書かないパソコンの紹介記事も珍しい気がしますが
pinballの物欲はこの色でかなり刺激されています。
最近買ったバイクもレッドなので元々レッドが好きなだけかもしれないですけどね。
でもレッドに刺激されるのは私だけではないはず。。
お勧めとしては持ち運びを頻繁に行うようであればHPのHP Pavilion x2 10-n100 、処理能力重視であればNew Inspiron 15 7000 シリーズ、音を重視するのであればハイレゾ音源対応の富士通LIFEBOOK WA3/Wがお勧めですね。
各製品の詳細はこちらから確認できます。